限定しりとり

高校卒業後の進路について 私は通信制の高校に通う3年生です
卒業後の進路について悩んでいます
元々は保育の専門学校にいきたいなぁと思っていたのですが、私の親が毒親っていうほどではなくともそのように感じられる親で私の進路のことを話しても
どうでもいいんじゃない?まぁプー太郎だけはやめてよねwww
みたいなことしか言って来ません
私が具体的な学費のことや入学金、奨学金のことを話しても
まぁなんとかなるんじゃない?
の一点張り
貯金もない、これからするつもりもないのにどうして専門学校の学費が払えようか
自分で貯めればいいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私がバイトで稼いでいるお金は約5万円でそのうち半額を家に入れている状態で、自分の携帯代やその他の雑費のことを考えると学費が払えるような金額まで貯金できないのです

親は国公立の大学に行って欲しいみたいですが(学費が安いため)
通信制の高校のため独学では限度があります
実際学校の先生にも予備校なり塾なりに行かないと難しいと言われました


話は変わりますが、私は5歳年上の方とお付き合いをしており私が20歳になったら籍をいれようと話しています
両家の親にも挨拶はしておりお互いの親にもいずれは籍を入れるつもりであることを話しております
その彼が、20歳になるまでの2年間バイトしながら何かの資格を取ってみるのはどうか、形としてはフリーターという形になるが、○○(私の名前)は学んでみたいことがたくさんあると言っていたし、興味ある分野の資格の勉強をしたらどうか
その資格を活かして経験を積んで就職できたらそれでいい
でもフリーターからの正社員へ就職はかなり難しいから仮に正社員になれなくてもパートで働きながら家のことをしてくれないかと言ってくれています

このことには賛否両論あるとは思いますが私の心はかなり軽くなりましたしできるならそうしたいと思いました

でもやはりこの考えは甘いのでしょうか
学校に行く金銭的余裕はない
けれど学びたいことがあって就職はせず独学でそれを学んでみたい
この考えは子供なのでしょうか

A 回答 (4件)

専門学校に行けるだけの資金を用意できるなら断然大学ですね。


専門学校は卒業して資格を取得してもその専門分野以外では全く役に立ちません。
学歴としても専門学校は評価されません。
一応専門士という肩書きになるそうですが最終学歴は「高卒」になります。

大学をおすすめするのは内容ももちろんですが、日本の国家資格には受験資格が
多くあり、大卒を条件とするものも多いからです。偏差値は関係ありません。
学部は資格によって変わります。医療系とか法律系とか。
将来何か資格を取得したいと思ったときその受験資格に大卒があったら悲しい
じゃないですか。
大学進学は簡単なことではありませんが選択肢の一つとして検討してみる価値は
十分にあると思います。

お幸せに。
    • good
    • 0

結婚するなら働く必要はないし 男の彼女として生きれば良いだけでしょ


バイトでもして 料理学校程度にいって時間稼ぎをして過ごしましょう
資格なんて看護師と英検以外役に立ちませんからね
    • good
    • 0

こういった質問で回答はほぼ決まっていて


「視野を拡大していくことが大事だよ」と答えることにしています。
そういいう意味では、彼のご両親のおっしゃっていることとほぼ同じです。

資格というものは、あったからといって使い場所がないと役立ちません。
また「使い方」というか「どういう時にこそ生きるか」というのもあります。
単に「資格が無いと希望の職業につけない」というのは、ある意味「スタート地点」に過ぎないのです。
経験を得るのはそれからのことであって、仕事の内容そのものは、ある意味、資格の有無と同調しない、というのがあります。
営業に資格が必要無いように(まあ、必要な職もありますけど)カメラマンに特定の免許が要らないように、です。

日本の資格の考え方は「入試を難しく、卒業は簡単に」という、学校教育の延長みたいなところがあります。
この方が何かと、資格を与える側(学校や企業や資格を策定する団体など)にとって「都合がいい」からです。
…頑張って予備校に通って、対策をしたら入試を受けて合格して…学校でも職場でも「嫌な方は去って下さい。引き止めなんかしませんよ」なんですよ?…単に就職をするということだけなのに、その間に支払われる「お金」は膨大で、しかし、それが順調にペイ出来るかどうかは「知らんぷり」というのが日本の学校なんです。
あくまでも個人の自由です…なんて言う割には「学歴社会」を政府も強いているわけですね。
言うなれば日本人は「資格」というものを鼻先にぶら下げられて走る馬車馬みたいなものなんですよ。
…これはとても酷い話…人格も何もあったもんじゃないです。

…ちょっとエキサイトしたかな?。
話し戻しますと「資格と仕事は関係ない」もので、どうしても資格が有要な仕事をしなければいけない必要性が出た時に取得すれば良い、ということです。
資格があるから働けるんじゃないんです。
働くことは誰にでもできるけど、一定のレベルに水準を保つためには「資格」というボーダーが要る、というだけです。
それが真実。
でも、それを「悪用」してる輩がものすごく多いのが、この国だってことですよ。
そして、それに気付かないで侵されている人も多いということ。

どうか、考えを自由に拡張して下さい。
そうでないと見えないものが、いくらでもこの世にはあります。
時間はたっぷりあるわけですから、その中で自分が大事と思うものは手放すこと無く、分からない、なんとなく、としか思えないものは立ち止まってみること。
その繰り返しをしながら、徐々に「自分探し」というのをやっていけばいいんじゃないかと思いますよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視野を拡大する、という意味ではある意味大学にいくのもそうですよね
やりたいことを探すために、自分の視野を広げるために行くという人も多いですし
その形が私にとっては進学でなかった、というだけという風に考えたらよいのでしょうか
ただ、母は就職にも反対、ましてやフリーターなんて…という人なので説得するのが大変そうです笑
でもだいじょうぶ、のスタンプ?にすごく心が軽くなって私の考えは間違いではないんだな、と思いました
自分なりに生きて行きたいと思います

お礼日時:2015/06/05 21:24

とても立派だと思いますよ。

私は質問者さんの年齢の時学校にもいかずフリーターをしていました。

私の家は両親が不仲で離婚し、母方について行ったため金銭的な余裕がなくなりました。私が通う予定だった絵の学校にも通えなくなり、それ以外行きたいところがなかったためその時はフリーターになるしかありませんでした。

それから数年経って通信制の高校に通い直し、卒業後は販売の仕事に就きました。社員としてバリバリ働いていくうちに、やっぱり絵の学校に通えなかった事を後悔し始めるようになり、貯金をして
専門学校へ通いました。通った時は既に25歳w

周りの子より7つも年上で
大丈夫かな?とも思いましたが、友達はたくさんできました!いまは卒業してイラストレーター兼デザイナーになりました。

奨学金を借りる、貯金をするでも行きたい学校には通えますし、自分次第なので諦めず前に進んでみてください。
悲観してしまうと諦める方向に自然と足が向いてしまいますよ。

素敵な彼氏もいることですし、人生はこれから!大学に通ってから他の学校に通った子もいます!一度きりの人生です!後悔の無いようにしてくださいね^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りは大学進学や専門進学等目標がありどんどん進んでいく中私だけこんなだらしなくていいのかと不安になっていましたが、貴女様のお話を聞き、学校に行きたければあとから通ったっていいんだ、彼の好意に甘えつつ勉強してみようと思います
本当にありがとうございます

お礼日時:2015/05/29 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!