プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度、38cm径のウーハーを片チャンネル2個、計四個で鳴らそうと思います。
それで、知識ある諸先輩方にアドバイスをお願いしたく、接続方法について、および注意点を宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

№3です。


お礼を読みました。
BJ社の良いところは安いことくらいでしょう。
お手軽にマルチを組むには良いアイテムですが
勧めた電気屋さんの資質を問いたいです。
ところであのチャンデバなら素人の私にも作れます。
回路構成は・・・・・長くなるので割愛しますがそういったブツです。
クロス周波数は特注に応ずとあるのもそれだけ簡単な回路だからです。

オークションにF15が出品されているそうですが
https://www.accuphase.co.jp/cat/f-15.pdf
クロスオーバーボードは何が付属していますか?
希望する周波数のボードが付属していなければ別に入手する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属してあるのは、2ウエイボードとあります。これにより、3チャンネルを2チャンネルに出来るとあります。

お礼日時:2015/06/03 13:51

単刀直入に書きます。


BJ社チャンネルデバイダーのどこに魅力を感じているか存じませんが
分割帯域ごとのレベル調整が無い簡易型であり使い勝手が悪すぎます。
以前の回答でもそれらしく苦言を呈しましたが御理解いただけなかったようですね。
きちんと企画・設計されたチャンネルデバイダーを購入してください。
とはいえチャンデバの市場ニーズが低いので選択肢が狭いのが難点です。
オーディオ用としては以下の製品があります。
https://www.accuphase.co.jp/cat/df-55.pdf
高価ですが色々と弄れるので使い勝手が抜群に良いです。
あるいは中古市場で以下の製品を探すことになります。
https://www.accuphase.co.jp/cat/f-20.pdf
https://www.accuphase.co.jp/cat/df-35.pdf

あるいはマルチアンプをやめてシングルアンプ方式に戻すことです。
マルチアンプは「応用編」でありビギナーレベルで手を出すと訳が分からなくなります。
ここは「基本に忠実に」に戻るべきではないでしょうか。

お礼欄に書かれた内容を読みましたがまさに「五里霧中」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

BJ社のチャンネルデバイダーは、電気屋さんのお勧めで購入したもので…。

アキュフェーズのチャンネルデバイダーは、今、オークションでdf-15が出品されているんですが…。
df-55は、とてもじゃないですが手も足も出ません。

お礼日時:2015/06/03 11:46

低音は波長が長いから、それほど神経質にならなくても良いかもよ。


ダブルウーファーは結構採用があって、JBLとかパイオニアの上下のとか。

自作なら、ものは試しとやってみるのが楽しそうですが。

直列だと抵抗値があがって音が小さくなる。並列だと抵抗値がさがって音がデカくなる。なので後者のほうが音が良いと感じる(はず)。
作るのはサブウーファーなのかな、他の帯域とのバランスをどうするのかとか、ハイカットはどうなのかとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。
ユニットは、単体のエンクロージャーに130Aを×4個と、ドライバーは2445jを各1個ずつをM553で500Hzで2ウエイで鳴らそうと思ってました。
この間も相談したんですが、今使用のシステムだと(130A×2個、ドライバー175×2個、ツイーター075×2個をビージェーのチャンネルデバイダーで600Hzの2ウエイで、低域M4と中高域7270使用)で使ってると、ボリューム位置11時の位置にならないと、中高域が出てこないので、この度、ダブルウーハーにして、2445jドライバーにして、アンプも7270を2台で鳴らしてみようかと、作戦計画中でした。

お礼日時:2015/06/03 07:32

同じ周波数帯の音源が、ちょうど池に二つの小石を


同時に投げたときに出る円い波紋の干渉のように
二つのスピーカーから出た音も同じように干渉しあい
歪となって聞きずらくなります。
均等に混ざり合うことはありません

ですので、ウーハの二個使いは、
歪をだしてもOKなPAではよくあるパターンですね。
しかしオーディオではまったく好ましくありません。

PAでもオーディオでも並列接続が最低条件です。
間違っても直列はNGです。
できればワンユニットに一系統の出力がベストです。
すなわち4台のモノラルパワーアンプか2台のステレオ
パワーアンプが必要です。

もっとベターな接続はチャンネルデバイダを入れて
4台のアンプで4ユニットを鳴らすことですね。
なぜなら、ネットワークの設定が確定できないことと
ネットワークの熱損失が異常に高くなること
デバイディング周波数(50Hz~150Hz)の
LC値がコスト面で不利なことがあげられるからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難う御座います。
シングルの46cmウーハーにしようか、36cmのダブルにしようか迷ったんですが、シングルがよかったんですね。

お礼日時:2015/06/02 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!