家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

オーディオ超初心者です。現在組んでいるPCオーディオをパワーアップさせたいと考えているのですが、わからない点が出てきたのでこちらで相談させていただきたいと思います。

今のシステムはノートPCからUSBでDDCに繋いで、DDCから同軸でプリメインアンプに繋いでいます。ここにパワーアンプを入れたいのですが、プリメインアンプのプリアウト端子がモノになっていて対応したケーブルがなく(パワーアンプ側はXLR入力×2)接続できそうにないです。そこでオーディオアウト(recorder)という出力がLRとあるのでここから繋げられそうですが繋げて問題ないでしょうか。どうかご教授よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • オーディオのシステムは

    レノボThinkPad ウィンドウズ10→USB→FX-AUDIOのFX-D03J USB (デジタルデジタルコンバーター)→同軸ケーブル→プリメインアンプDENON PMA600NEです。
    ちなみにスピーカーはクリプシュのR-51Mで、パワーアンプはthoman S-75mk2を考えています。

      補足日時:2022/04/20 13:20

A 回答 (9件)

音源そのものがYou Tubeなら、音源自体が良いとは言えないですね!音がこもった感じに聴こえるのは、音源自体が悪い可能性とベースをブーストすると、こもりがちになる場合があります。

もし、CDを再生出来るなら、1度比べて下さい。こもる要因の1つとして、スピーカーの位置、置き場所も関係します。再生するPC自体の音が良くなければ、何をどう繋げてもムダになります。入口と出口が非常に大切なんです。レコードやCDも録音状態の良くない物もあります。性能のあまり良くない機材で再生するので気づかないだけなんです。今回の質問に対して、回答にならないかも知れないですが、参考になれば幸いです。因みに、私の場合、PC→プリアンプ→メインアンプ(パワーアンプ)→イコライザー→スピーカーです。
イコライザーで微調整して自分好みの音にして聴いてます。イコライザーに関しては賛否両論です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。プリメインアンプのツマミはフラットにしていじっていないので、こもる原因は音源かスピーカーのセッティングにありそうですね。スピーカーのセッティングはこれを機にいろいろ試してみようと思います。

明瞭な音が聴けるのかCDの再生を試してみたいのですが、プレイヤーがないので試せません。元が良くないと限界があるのはわかります。入り口と出口が非常に大事というのは勉強になります。

グランダックフローリストさんのPCオーディオはイコライザーで細かく音を調整していらっしゃるんですね。プリアンプとパワーアンプはどこの何という機種を使っていらっしゃるか参考までに教えて頂けませんか。

お礼日時:2022/04/20 21:48

こんばんわ、私が使用してるアンプはオーディオ用です。

何台か所持してまして、いずれも古い物ばかりです。プリアンプ、バワーアンプのセパレートタイプはソニーとマランツ、ビクター、プリメイン一体型はソニー、マッキントッシュ、スピーカーはJBL、ダイヤトーン、ビクター(JVC)です。DENONは旧社名日本コロンビアです。PCオーディオはどうやってもミニコンポ程度です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。グランダックフローリストさんは台数、メーカーから、オーディオにかなりこだわっていらっしゃるご様子ですね。羨ましい限りです。PCオーディオはがんばってもミニコンポ程度しか求められないものなのですかね。とすると、私がやっていることは糠に釘かもしれないですね。

ところでアドバイスいただいたのでスピーカーに関してちょっと考えて見ました。高い位置(ウーファーが耳の位置)にあるので逆さにセッティングしてみたところ、こもって聴こえていたのが良くなりました。

お礼日時:2022/04/21 17:00

もう1つ、PCから直接ヘッドホンで聴いて、こもる感じならグラフィックかパラメトリックイコライザーしかありません。

音源そのもの、再生において最初の出口のPCの性能の問題も発生します。You Tubeはたくさんの音源がありますが、決して良い音とは言えません。アンプの影響が軽いとおっしゃってる方達は私から見たら、耳音痴です。
PCの再生周波数帯域をアンプがどれだけ拾ってスピーカーがどれだけ再生出来るかになります。この時問題なるのがアンプの出力とスピーカーのインピーダンスなんです。
    • good
    • 0

サブウーファーのプリアウト端子にはサブウーファー用の音しか来ないでしょうからそこにパワーアンプを接続するのはダメです。



ヘッドホン出力をパワーアンプに接続すれば音は出ると思いますが音質的にはダメダメかもしれません。

あるいはこういうもの
https://www.fostex.jp/products/pc-1e/
をオーディオアウト(recorder)の後ろに接続すればボリューム調整可能と思いますが、良い方法とは思えません。

どれも本来の使い方ではないので、パワーアンプを接続するのはやめたほうが良いです。
あるいは、プリアウトのあるアンプを手に入れるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり現状のプリメインアンプを活かしてのパワーアンプの導入は厳しいようですね。パワーアンプを導入するなら、おっしゃるように新たにプリアンプを購入するか、DACで繋げるかにしようと思います。とはいえ、そもそも音源がYouTubeなので、音質向上のもくろみは徒労に終わる可能性大ではありますが。

お礼日時:2022/04/20 21:23

#2です。


補足を読みますと、かなりのグレードの音楽再生環境ですね。
気になった事が有ります、音質向上を目指して、パワーアンプを
追加するとの事です。
アンプが音質に関わる割合は、スピーカに比べると、微々たる物
なのです、更にお持ちの装置は、グレードが高い物なので、投資の
無駄になるかと・・・
スピーカーのセッテングを変えると、音の雰囲気が変わります、
DENON PMA600NEには、音質調整回路をバイパスする、ダイレクト
スイッチは試されましたですか?投資しなくても、音質向上の手立ては
色々と有るのです。
音源とパソコン音楽再生アプリは何を使用してますか?
音の入り口と出口のスピーカーは、音質に関わる割合の大部分を占めます。
音源はWAVEなどの無圧縮ファイルが必須です、MP-3などの圧縮音源
ならば、御持ちの機器は宝の持ち腐れになります。
音楽再生アプリでもデジタルなのに音質が違ってきます、マイクロソフト
は、音楽再生に力を入れてないので、だめです、フリーソフトに優秀な
アプリが数多有りますので、色々試されては如何でしょう。
音質向上を目指して、色々と、汗を掻く事が、オーディオの楽しみの
一つかと・・・耳の鍛錬にもなります。
投資するのは、色々と試された後でも宜しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。私が調べたところも、おっしゃるようにアンプの音質への影響は小さいとのことでした。ケーブルは全部ベルデンに変えて、USBケーブルも電源部とデータ部の分かれたオーディオ専用のものに変えて、初めのセッティングに比べると2ステップ、3ステップ音質は向上したと思いますが、まだややこもったような音が気になります。もっと明瞭になるのではとアンプを疑っているところに、比較的安価なのに30万越えの音質だというthoman s-75mk2 知り試して見たくなった次第です。

音質に与える影響はスピーカーが大きいというのも、私の調べたところと同じ見解でいらっしゃいますね。部屋が狭いのでスペースが限られており、スピーカーのセッティングには気を使っていませんでした。これを機に考えてみます。

DENON PMA600NEはソースダイレクトスイッチのことでしょうか。それでしたらオンにしたままにしております。

音源はYouTubeです。YouTubeの再生くらいでは私の機器は過剰ですかね。こもったような音は機器の落ち度ではなく音源の問題かもしれないですね。デジタルなのに音楽再生アプリによって音質が変わるって面白いですね!

お礼日時:2022/04/20 19:43

既回答への補足を読んで理解が進みましたが、パワーアップしたいとはどういう意味でしょうか。


そこがいまいち分かりません。単に大音量で鳴らしたいってことでしょうか。
今使っているDENONのアンプのプリアウトはサブウーファー用なのでパワーアンプに繋ぐのはあまり意味がありません。
で、オーディオアウトはレコーダーと書かれているように録音機に出力するためのものなのでパワーアンプに直接繋いでもボリュームコントロール出来ません。
つまりDENONのパワーアンプ部を経由していません。
プリメインを使う意味はいくつものソースをコントロールして切り替え、パワー部でスピーカーに送ることにあります。
パソコンからデジタル信号を出してアナログに変換、大音量で聴くのなら、コンバーター買ってその出力をパワーアンプに送れば済むように思いますが。
https://www.amazon.co.jp/Zexmte-%E3%82%AA%E3%83% …
後変換ケーブル
https://www.amazon.co.jp/rca-xlr-%E3%82%B1%E3%83 …
パワーアンプの入力がモノ2系統なのか1chがモノで2chがステレオなのか分かりませんが、ステレオなら上記のケーブル、
モノ2本ならシングル用を使えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パワーアップとはわかりにくい書き方でしたね。音を良くしたいということを言いたかったのです。アンプを変えればもっと良くならないかと思いまして。

おっしゃるとおりプリメインアンプをわざわざ使わずにPCとパワーアンプの間にDACをかました方が早いのですが、それだと現状のプリメインアンプとDDA、同軸ケーブルがムダになるので、できるだけ現状を活かしてお金をかけずにできないかと思った次第です。

私なりに調べました所、『プリメインアンプをプリアンプとして利用するにはプリアウトからパワーアンプへ接続する。』とあったので、パワーアンプ側のXLR入力(たぶん1chモノで2chステレオ)とプリメインアンプのプリアウト(サブウーファー端子)で接続できないかと考えた次第です。それでこれを繋ごうとすると、XLRが二股で反対はRCA1つになっているケーブルが必要かと思うのですが、散々探してもそのようなケーブルはありませんでした。

お礼日時:2022/04/20 16:36

プリアウト出力は、プリアンプのトーンコントロールが効いて、音量もプリアンプのボリュームで調整出来ますが、REC OUT端子の出力は、一定でトーンコントロールも効きません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほどオーディオアウトでは音の調整ができないのですね。となると、プリメインアンプをプリアンプとして活かすには、やはりプリアウトから出力を取らないといけないみたいですね。ちなみにオーディオアウトから出力される信号はプリ部からパワーアンプ部を通った信号でしょうか。

お礼日時:2022/04/20 13:27

パソコンとオーディオ装置の情報が有ると、識者様からの回答が


付き易いですよ。
オーディオアウトからパワーアンプに接続しても、問題無いです。
プリアウトがモノラルなのは、外部接続のサブウーファ用の出力
かも知れません、取説に記載されてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パソコンはレノボのThinkPadでOSはウィンドウズ10です。それをFX-AUDIOのFX-D03J USB (デジタルデジタルコンバーター)にUSBで繋いで、FX-D03J USBから同軸ケーブルでプリメインアンプDENON PMA600NEに繋いでいます。ちなみにスピーカーはクリプシュのR-51Mで、パワーアンプはthoman S-75mk2を考えています。

オーディオアウトからパワーアンプに接続でも問題ないようですね。おっしゃるようにプリアウトのところにはサブウーファーと記載があります。ちなみにオーディオアウトからの出力の場合、プリ部の信号が直接出力されるのではなく、パワーアンプ部を通って出力されるのでしょうか。トンチンカンな質問になっていたらすみません。

お礼日時:2022/04/20 13:13

繋いでるプリメインアンプはオーディオ用ですか?プリメインアンプはプリアンプとパワーアンプがいっしょになった物です。

そのプリメインアンプはモノラル対応機種のように思えます。ステレオ対応のプリメインアンプを繋げなければ意味がないと思えます。レコーダーの端子に繋いでも問題は無いと思いますが、それぞれの入出力のインピーダンスが、プラスマイナス、6Ω以内なら大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。繋いでいるプリメインアンプはオーディオ用で、DENONのPMA600NEになります。プリアウトにはサブウーファーとの記載があります。レコーダー端子に繋いでも大丈夫そうですね。インピーダンスの知識はなかったのですが、入出力合わせてプラスマイナス6Ω以内というのを頭に入れておきます。

お礼日時:2022/04/20 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報