重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どんな服装をしていますか??
新人で分からないので、参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

普通に?スーツです。

紺・グレー・黒といった系統ですが、中のシャツはピンク・黄色・ブルーなどきれいな色をきますね。夏場は暑いのでTシャツをきますが、生地にはりのあるものにしています。薄地だとよれてだらしなく見えるので。
私の場合、数十キロの荷物搬入などがありますので100%パンツです。靴も黒のぺたんこ靴に靴下。40KGある荷物の階段上げなど危険すぎてヒールははけません。
胸元があきすぎは人目をひくにはよいのですが女性や年配の反感をかいやすいので、きゃみをかならずきるとかしたほうがいいですね。仕事中なのでおしゃれしすぎは相手に仕事やってるのかという不信感を持たせますが、あんまりしゃれっ気がないのも気が利かない(融通がきかない)ようにおもわれたりするように個人的には感じます。
夏になりますし、一週間に一度はスーツをクリーニングにだしてよれよれしたものをきない・鞄の中はすっきりさせて資料をすぐに出せるようにするといったところでしょうか。

これからあつくなりますね。しんどいと思いますがお互いがんばりましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

私も搬入作業がある業種なので、参考になりそうです!
Tシャツというのは、シャツのかわりにTシャツを着る、ということですよね?
シンプルめなカットソーなら大丈夫でしょうか?
そろそろ暑くて変えたいと思っています。
また回答してくださるとうれしいです。

お礼日時:2004/06/21 22:47

制服がありましたが、制服のとき意外は基本的にスーツだと指定されました。

ちなみにスーツの中はシャツじゃなくてもokでした
    • good
    • 0

 営業といってもいろいろなタイプの営業があります。


なじみの顧客の間を回るような営業の方でしたら
あまりかちっとしたスーツだと相手はかたくるしく感じるでしょうし
インナーがカットソーでも気にはされないと思いますが
飛び込みの営業をするのでしたら
やはりどのような考え方の人に対しても不快感を与えないきちんとしたスーツにすべきでしょうし
インナーがカットソーというのはカジュアルに過ぎると思います。
女性のパンツでさえカジュアル過ぎて失礼だと考える人もいるくらいですから。
このように、一口に営業といってもいろいろですから
どのようなタイプの営業かを明示した方が的確なアドバイスを得られると思いますよ。

 ところで
>リクルートスーツというのは、基本的に就職活動で着るものだと思います。
>実際、その時期にしか売っていません。

 これは大きな誤りです。
このような勘違いをされるのがいやで私はリクルート的なスーツというふうに申し上げましたが
就職活動時に万人に不快感を与えないような、
失礼のない服装として選ばれたのがリクルートスーツと呼ばれるものですが
当然、どんな状況においてもそれは当てはまりますから
リクルートに使ったスーツを着ておけば
絶対に相手には失礼にはなりません。
就職活動で着るためだけのスーツではないのです。
リクルート時期には需要が多いから売り場に並べられるだけで
ほかの場面で着用してはいけないというものではありません。
当然、営業活動をするときに着ても相手には失礼にあたりません。
ただ、いつまでもかたくるしい人だなという印象を与えるのは間違いありませんから
ストライプにしたりちょっとしたデザインを加えて印象を和らげるというふうに考えてください。
    • good
    • 0

たびたび、すいません。

URL忘れてました…。

参考URL:http://www.u2b.co.jp/v3/html/jobtre/jobtre/04060 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

営業だと、スーツにシャツがいいようですね。
URLの絵はちょっと…って感じですが、ストライプはOKなんですね。
今はリクルートスーツなのですが、まずはスーツを変えてみるといいかもしれないですね。

お礼日時:2004/06/21 22:40

こんばんわ。

営業をなさるのですね☆
基本的にはスーツ(黒だとか派手でないもの)だと思いますが、営業職と言っても色々な職種(保険だとか…)があるとおもいます。(実際、私はスーツじゃないので…汗)
もう少し詳しく書いてもらえたら良いのですが…。補足お願いします。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。

確かに業種によって違いそうですね。
私は事務機器関係の営業です。

補足日時:2004/06/21 22:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!