dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再発送代を郵便振込か銀行で払わなきゃいけないんですけど、郵便振込希望なので、

①やり方
②だいたい何分ぐらいかかるか
③必ず必要な物
④郵便局の営業時間
⑤未成年でも可能か
⑥1,500円のものにかかる手数料

明日までに必要なので早く回答お願いします!

A 回答 (2件)

貴方はどれで振り込みたいのでしょう?、



①手持ちの銀行のキャッシュカードを使って相手の郵貯の口座に振り込むのか、
②手持ちの郵貯のキャッシュカードで相手の郵貯の口座に電信振替をしたいのか、

①相手の郵貯の口座番号は判ってますか?、銀行から振る時は3桁の漢数字=支店番号、7桁の口座番号です、
後は、通常の銀行間の振込み操作と同じ、
確実をきすため14:30分までなら即日、15時以降なら翌日、
手数料は300円くらいから700円くらいまで銀行でマチマチ、
ATMが使える時間なら何時でも、

②回答者も余り経験がありませんが局のATMの指示通りにやれば難しくは無い、
郵貯の口座そのものは記号と番号で出来てます、間違えないように、
銀行からの振込み用の番号とは違いますので、
手数料は多分付きですが150円?、
ATMが使える時間(局によってバラバラ)なら何時でも、ほぼ即時に完了します、

両方とも貴方がキャッシュカードの発行を受けてるなら年齢は関係有りません、

カードが無いのであれば、何れかの窓口で手続きを、

銀行は15時(一部17時まで)まで、郵便局は16時までの扱いです、

この場合も、特に問題はないと思います。
    • good
    • 1

郵便局に振込用紙が用意してあります。

相手の振込先口座は必須です。
郵便局の営業時間や手数料などは、今の時代ネットで調べたほうが、
ネットで質問して回答を待つよりも早いですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!