
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VisualBasicは使っていませんが……
VisualStudioのソリューションエクスプローラに表示されるプロジェクト名を変更したい。
というだけなら、プロジェクト名選択して右クリックの名前の変更で可能だったはずです。
エクスプローラで見えるプロジェクトフォルダの名前を変えたい。ということであれば、また別の対処が必要かも知れませんが。
んで、今回はフォルダ名とか変更してしまったようですので……
ソリューションのファイル(拡張子.slnのファイル)をテキストエディタで開いて、
Project("{8BC9CEB8-8B4A-11D0-8D11-00A0C91BC942}") = とかの後ろに書かれているフォルダ名を修正してください。
書式については…軽く探した程度では見つかりませんな…。
最初のがプロジェクトの入っているフォルダ名、2番目がプロジェクトファイルのファイル名…ってところでしょうか?
# .slnファイルの或場所からの相対パス。
で、プロジェクトファイル(拡張子.vbproj)にも、それなりに設定があると思われますので
テキストエディタで開いて編集してください。
# C++のプロジェクトだと…<ProjectName>タグでVisualStudioに表示されるプロジェクト名が設定されていましたね。
# <RootNamespace>タグはまた別かなぁ…。
早速お答え頂きありがとうございます。
教えて頂きましたように拡張子.sinと.vbprojのファイルを修正しましたが、残念ながら相変わらずプロジェクトを開くことができません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Visual StudioでDjangoのプロジェクト配下のappを作成する方法 1 2022/05/01 03:47
- C言語・C++・C# 「using Windows」でエラーが出る 3 2022/12/23 19:53
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- ソフトウェア VisualStudio のデータブレークポイントを有効にする方法 1 2023/05/01 09:42
- ビジネスマナー・ビジネス文書 知り合いのコンサルへの断り方 2 2022/11/23 20:19
- その他(ソフトウェア) Ren'Py 8.0.3でプロジェクトの起動ができません。 2 2023/06/13 21:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) FPGA構成データ、ソフトウェアデータ をボード Zybo Z20 用に転送する方法 1 2023/07/25 18:19
- 宇宙科学・天文学・天気 海外の宇宙開発プロジェクトに寄附したいです。 ●海外である程度知名度があり、(NASAやspacex 2 2022/05/31 20:13
- C言語・C++・C# Microsoft Visual Studio Community 2019 タブキーが入力できない 1 2022/04/30 06:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
stdio.hをオープンできない…
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
PSDKについて教えてください
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
Wingdi.h Windows.h を開くには?
-
同じソースコードなのにバイナ...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
Visual Studioを使ったフォーム...
-
VB6で、非表示モジュール(?)の...
-
無料でCのコンパイラを使える...
-
関数がDLLファイル内に見つかり...
-
VBソースを表示できない。
-
ビルドエラー(C1083)について
-
VC++6.0 プロジェクト名を変え...
-
Visual C++ 6.0 の使い方について
-
Visual Studioでプロジェクトが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
VB.NETでActiveX(OCXファイル)作成
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
VB6で、非表示モジュール(?)の...
-
libssh2のインクルード
-
プロジェクトフォルダ名の変更...
-
VisualBasicを保存するときにで...
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
プリコンパイル?
-
VBのコンパイルしてときにbinフ...
-
EXEをつくるとレジストリが...
-
VB6.0の別名保存について
-
Visual Studio2008でヘッダファ...
-
VB6.0
おすすめ情報
プロジェクト(例えば、Proj-A)のフォルダ名(Proj-A)をエクスプローラでリネーム(例えば、Proj-B)して、すぐに元のフォルダ名(Proj-A)に戻しても、そのプロジェクト(Proj-A)は開けなくなりますね。
何をチェックしているのでしょうか?
拡張子.sinと.vbprojのファイルを教えて頂いたように修正しましたが、解決しなかったと報告しました。しかし、実はそのプロジェクトは開くことが出来ていました。
.sinあるいはvbprojファイルをダブルクリックして立ちあがるVisual Basicのウインドウには、何も表示されてなくてプロジェクトが開かれてないと思っていました。しかし、表示の設定を変更することによりプロジェクトが開かれていることが判明しました。
折角書いたソースコードがなくなったしまったと落ち込んでいましたが、飛び上る程の喜びでした。
Wr5さん、本当にありがとうございました。大変助かりました。