
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ダウンロードしてインストールしようと思い右クリックで管理者として実行をやりましたがまったく動かないしファイルも開きません
右クリック「管理者として実行」は解凍・展開、インストール、起動などすべてで実行します。(インストールだけでない)
なお、ダウンロードをセキュリティ対策ソフトやWindows ファイアーウォール、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能で遮断することもありますし、ブラウザのセキュリティ設定でブロック(例:ActivXコントロールやScriptを「有効」にする設定が必要な場合やレベルが高すぎる場合もあります)されることもあります(ダウンロードの失敗)
gyazoはOS XP対応ではありませんか?(その場合互換性でインストールなど必要かも)
この回答へのお礼
お礼日時:2015/06/28 12:39
早い回答ありがとうございました。
セキュリティでひっかかってたみたいです
無事実行できました
本当にたすかりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows NT 4.0 service pack 6...
-
msvcp50.dllのインストール方法...
-
ソフトのインストールトラブル
-
Microsoft Photo Editor (写...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
Windows 7 SP3更新
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
Windows11における Intel HD Gr...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
Win10UPのできない理由
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
UNZIP32.DLLが組み込まれていま...
-
pcソフト多すぎぃ
-
windows10の最新バージョンにア...
-
Windows-11 になったら、お金払...
-
ファイルを開く標準ソフトの変...
-
windowsを外付けhddにインストール
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
win10で外したHDDからMicrosoft...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcの図面が開けられません。
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
Javaのアップデートができない
-
管理者PWが判らないWin10をクリ...
-
Windows10のインストールについて
-
Windows 10の再インストール
-
セットアップ後、プリインスト...
-
S.M.A.R.T.を見るのに1番有名な...
-
ソフトのインストールトラブル
-
更新が終わりません!
-
NEC PC-LT550FSのWindows10アッ...
-
windows7 microsoft storeでダ...
-
windows8のメールソフトを削除...
-
IE9からIE11へのアップグレード...
-
Windows NT 4.0 service pack 6...
-
Microsoft GDI+DETECTION TOOL ...
-
Illustrator10について
-
英語版Power Pointでの日本語入力
-
日本語入力の仕方を教えて下さい
おすすめ情報