
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
YouTubeをダウンロードしてMP3ファイルに変換できるソフトがあります。
5KPlayerを使ってみてください。「YouTube・ニコニコなど、300以上の動画共有サイトから動画ダウンロードしてMP3やAACに変換できる」という機能があるって書いています。実際使ったところで、YouTube動画をダウンロードできて、MP3に変換できました。
ホームページ:http://www.5kplayer.com/index-jp.htm
YouTubeをMP3でダウンロードする方法:http://www.5kplayer.com/youtube-download-jp/5kpl …
No.1
- 回答日時:
プロトコル解析とかして、ファイルに直接アクセスすればダウンロードできるかもしれませんが、
それよりも、MP3ファイルに変換してダウンロードする方法が出来ない場合、
それでも録音したいのであれば、
該当のYoutubeの動画を再生してその再生音を
録音ソフトで録音しそれを編集すれば良いと思います。
注意点としては、PC上で再生する際にボリュームを大きくしすぎると
音割れしてしまうので、ボリュームコントロールから該当の音量を調整して、
録音します。
カセットテープでラジオやテレビを録音するのと同じで
録音する際に、再生時間と同じ時間と
再生中に動画が中断したりせずに頭から終わりまできちんと再生する必要が
あります。
やり方としては、下記のフリーソフトを使います。
ぽけっとれこーだー
http://www.gigafree.net/media/record/pocketrecod …
SoundEngine Free
http://soundengine.jp/software/soundengine/
午後のこ~だ
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
MP3Gain
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
【1】
Youtubeの動画を再生すると同時に
WAVE形式で録音するぽけっとれこーだーで録音します。
【2】
録音したWAVE形式のファイルを午後のこ~だでmp3ファイルに変換します。
【3】
mp3gainで作成したmp3ファイルの音量をノーマライズします。
【4】
午後のこ~だで【3】で作成したmp3ファイルをWAVE形式にデコードします。
【5】
【4】で作成したWAVEファイルをSoundEngine Freeで編集します。
録音時にどうしても録音の頭と終わりに無音部分などが出来るのでその部分をカットします。)
【6】
【5】で作成したWAVEファイルを午後のこ~だでmp3ファイルにエンコードして完成です。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/07/07 18:01
御丁寧にありがとうございます。
私には使いこなせないと思います。
私が今使っているのはYouTubeのURLを入力欄にコピペするとmp3ファイルにしてくれるurlを使わせて頂いています。
ところが著作権関連でしょうか、最近それが出来ない曲があります。
以下のページがそれです。
ttp://www.youtube-mp3.org/jp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
mp3の文字化けが治りません
-
5
m4aをmp3に変換する windows me...
-
6
動画編集の音量調節について
-
7
拡張子DWGが開けない
-
8
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
9
m4aファイルをmp3かwavに…
-
10
MPEG-4から音楽CDをつくりたい
-
11
MP3の音楽を普通のCDラジ...
-
12
拡張子wplをmp4にする方法
-
13
音楽のCDを外付けHDDに入...
-
14
PCにある動画をDVDに書き...
-
15
WAVを音楽CDにしたいがCD-...
-
16
WAVファイルの変換
-
17
音声をwavから、mp3形式に変更...
-
18
MP3プレイヤーに転送した音楽フ...
-
19
ワープロ文章をパソコンで変換...
-
20
デジカメやスマホで撮った動画...
おすすめ情報