電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の末娘について良いアドバイスお願いします。
姉、兄、末娘の3人姉弟です。
 末娘なんですが、凄くやきもち焼で困っています。家では一番下の子ともあり可愛がってきました。それが良くなかったのか親のでは分かりませんが…

お友達の子供達が、主人や私の所に来るとそれを阻止しようとして来たり、そのお子さんに意地悪をしたりします。その都度、末娘が相手のお子さんしたこをされて嬉しい?っと聞くと「嫌〜」と、答えます。
 自分が人にされて嫌な事はひとにしないんだよ!
また、人にされて嬉しかった事をお友達にしてあげてね!っと末娘には何時も話しているのですが、先程書いた状態になるとやきもちを焼き始めてしまいます。

毎回これの繰り返しになってしまっています。何とか末娘のやきもちが治らないか悩んでいます。

末娘がお友達と遊んでいる時に嫌な事などをしているのを見たらその都度、話もしているのですが…

このままでは、末娘が嫌われ者になってしまいそうで心配です。

ただ、末娘にも優しい所や気の利く所もたくさんあります。私は、末娘のそう言う所も知っているので末娘の事が大好きです。

大好きだから、末娘を助けたいです。
アドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 末娘は、3年生です。

      補足日時:2015/07/07 11:41

A 回答 (3件)

他人の気持ちを解る人になってと伝えてみては?



愛情を注いできた愛娘が、嫉妬で人を傷つけるのを目にしてしまうのは
悲しいですね。
優しかった娘がそう変わってしまったのを、理解に苦しむのも無理はありません。

嫉妬するようになるのは、
自我意識が出来てきたのと
自分が一番だと思うようになったから。
他の人より、自分が大事だと思うから。
独占欲の芽生えでもあります。

彼女の心の中には、他の人の気持ちを理解しようとすることが欠けています。

逆に、我慢させるというのは、自我意識を押さえ込むことになるので
人の気持ちを考えることには繋がりません。
嫉妬させないというよりも
自分の気持ちと人の気持ちを思い、考えることで
彼女がどうしたらいいかを選択させるのです。

元々優しくて、気が利く彼女なら、それは出来るはず。

自分も大事
他の人も自分が大事
みんな自分が大事なのは同じこと。
だから、他の人を思えることが
人として必要なのだと、
他の人に優しくなれることが
彼女には大切なことなのだと伝えるのです。

その中で彼女が出来ることを意識させることができれば
嫉妬という選択をしなくなるはずです。

そして、コウモリんこさんも今までとは違った形の愛情を
彼女に向けることも大事です。
護ってあげることよりも、見守る勇気を持って
より深い愛情で彼女を包んであげること。

べったりの愛情じゃなく
一歩、または二歩引いて、彼女を取り巻くまわりも
見守ることです。

だんだん彼女の世界は広がっていきます。
そのスピ-ドより、コウモリんこさんが先を見越すことができないといけない。
遣り甲斐、し甲斐はあります。
ちょっと大変ですけどね。

どうぞ、頑張ってください。

56歳、男性です。
    • good
    • 0

推測ですが、三兄弟の中で一番ちやほやされて来たので、自分が常に一番でないと嫌なのだと思います。



普段といきなり違う事をしろ。納得しろ。と言われても難しいですよね?
普段から、お姉さんお兄さんが末っ子さんと同じ事をしたら…?と意識的に同じ対応をするべきだと思います。

それから、三年生の女の子くらいなら皆んなそんな感じで女の子のいじわるな部分が出て来る年頃ですよね(´・ω・`)!
それくらいなら可愛い方だと思いますよ!そんなに不安がる事ないです。
私の妹も小学生で女の子同士の派閥争いをしてて恐ろしいです笑
一見意地悪そうに見える子も、ちゃんと理由があるんです。

それから、〜だからダメだよ!や、〜の事を思ってるからだよ!と自分の意見を押し付けるんじゃなくて、何でそんな事したの?とまずは聞いてあげて、そうだね〜。と納得してあげるとその後の聞き入れ方が全然違いますよ!(よく妹の派閥争いの仲裁にはいるのですが効果的です!)

妹さんが「お母さん、お父さんが取られそうで嫉妬しちゃったの!」と言ったなら、
「お母さんお父さんは妹ちゃんの事大好きだからねー!心配しないでね!世界で一番かわええわ!」とおもっきりはぐはぐしてあげましょう!相手の行動の本質を満たしてあげるのが大切だと思います、その後に、だからもう意地悪しなくても大丈夫てでしょ?と持って行ってあげてはどうでしょうか(´・ω・`)

きっと、妹さんは「嫉妬しているからいじわるをしている」事を気づいてほしくてしているけど、お母さんがそこではなく「いじわるしちゃだめよ」の所からしか触れてくれないので繰り返すんでは?

的外れだったらすみません!

子育てのベテランお母さんにアドバイスなんかできる身では無いですが、少しでもお役に立てば嬉しいです!
    • good
    • 0

読んでいて非常に共感する事が多いと思います。



子供には平等に愛情を注いでいると思っていても
差があると感じる子供は居ます。

多分、この解決策は無いと思います。

要は同じ事の注意の繰り返しをする事だろうと思い
ますが、年齢が増すごとに徐々に直る子供もいるし
心の傷と成って残る事も有るんだろうと思います。

親は子供に好かれる事も必要かもしれませんが
最も嫌われる存在でもあると思います。

言える事は是は是であって、非は非である事を積み
重ねるしかないと思います。

そこには違った愛情が必要なのかも知れません?

振り返ると、子供しつけには失敗が多いと反省の
日々です。

どうすれば良いのか?答えの無いのが子育てかも
知れませんね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!