
中1娘のことで悩んでます。仲良しグループから仲間外れされてそうな感じがありまして、入学当初から仲良くしていたメンバーが8人いて部活も皆同じなのですが、そのうちいつからか4人と3人(同じクラス)でいつメン化し、娘だけ呼ばれなくなりました。毎日のように誰かと遊んでいたのに、週末も家にいることがと多くなり、放課後も誘われなくなりました。個々は仲良いのですが、登下校も一緒で特に何があったわけでもなさそうなのです。
期末考査前まで勉強会もしてたのに、終わったら途端に…気に触ることでもあったのか…ただ、1人から期末の点数でイヤミ言われたことがあります。その1人は口悪いし性格も悪めですが、そこから敬遠されてるような気もしてます。
日々みんなや何人かで遊んでるのをインスタのストーリーで見ることがあります。(私もフォローしてます)本人も見るし、私はそれを見て何だか辛かったです。一緒に遊んでなくても4人と3人で別で行ってて合流したとかもありました。
3人組のうちの1人は娘も1番親しくしてて遊んでますが、3人でいると誘っても断られてます。始めは4人とも遊んでました。
娘も色々見聞きして何とも思わないと普通にはしてますが、あんだけよく遊んだり電話していたのに寂しいと思います。クラスはクラスで仲良い子はいますが学校外ではまだそんなに遊ぶことはないみたいで、ただ娘は受け身なところがあり、声かかれば断らないけど、自分から誘うのはあまりしないかもです。特に最近だともう自分から誘うのも躊躇っている感じがします。
夏休みになり午前の部活が終わると家にいます。今までなら時間があったらまた遊びに行くの!という感じだったのに。。そんな中、一度友達2人が泊まりにきてくれました。女子トークやら楽しそうで、笑顔も見れてよかった。
でも翌日も部活までみんないて帰ったあとに部活が無くなり家にいましたが、他はプールに行っていたと分かり誘われなかった。
何だかなと思いますよ。さっきまで一緒にいたのにそんなもんなのかな。みんな部活一緒なのに。
あとはグループ内で3.4組カップルができたみたいで、女子でありがちな付き合ったらそっちで固まったりするようになるなど相手されなくなるなど。あと1人性格悪めな激しい子がいて、その子中心でいつも決め事とか回ってる感じもします。
娘の今の状況、私は辛いです。
インスタを見て自分だけ誘われてないとなってしまうし、色んな人が友達といてるストーリーや投稿を目にしてしまいます。やはり寂しそうに感じます。
娘に他にも友達いるし誘ってみたらと聞いても、んーって感じで自分から言わないし、何かあったと聞いても何もないと、、私もどうしていいか分からなくなってます。私も見て分かるので、娘の立場なら寂しいし、実は嫌な事とか言われて仲間はずれにされてるのではないかや部活も誰かといるんだろうかと毎日気にかかって仕事中や1人になると考えてしまって私もメンタルやられてます。
私も寄り添って色々聞きたいけど、日々の生活で強く言ってしまったり余裕もなくて話も聞いてないなと後悔もありますが、ゆっくり話をしたくてもどうしていけばいいか、お助けください。
よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
幼稚園児や小学校低学年ならいざ知らず、中1にもなって親にこれだけ自分の友人関係を把握されてたら気持ち悪いし鬱陶しいと思いますけど……。
学校以外の場所にも交遊関係を持つのがよいかと思います。中学生って同じクラスの友達と同じ部活の友達くらいしか交遊関係のない子がいますけど、もっと他の場所にも作っておくと息抜きができるというか閉塞感から抜け出せるというか、良いかと思います。
習い事に行くとか、塾に行くとか、何かイベントに参加するとかして、他の学校の子とも接する機会を持つ。そこで仲の良い友達ができればベストですけれど、会話するだけでも良い気分転換になるのではと思います。
No.6
- 回答日時:
あと、私はよくわかりませんが、あなたのフォローってその子らにもわかるんですかね。
私がそれを知ったらドン引きで、「その子避けといた方がいいでモメるから」と親として我が子に言いますね。No.5
- 回答日時:
子供のこと全部知ってる親の子ほど嫌われてましたね。
ウチは「Noは言いなさい」「死ねとうざいだけは絶対言うな」とだけ言い聞かせました。ふたりとも中高皆勤、いじめいじめられなしでしたよ。楽しかったと言いますね。No.4
- 回答日時:
お悩みを拝読していて思った事が有ります。
お母さん。娘さんをこじつけてご自身が青春の遣り直しをしていませんか?
インスタ見る?
子供の関係するインスタ見るの?
子どもの世界に首突っ込みすぎ。
なんて。。こんな事を言うと 深く傷ついてしまうかもしれないけど
そこまで干渉する必要ってありますか?
もちろん お子様が泣いていたり落ち込んで苦しくて悩んでいるなら
話は分かりますが 取り敢えずは平然を装い
普通にしているのでしょ?
悲しそうにしているんですか?
我が子を憐れむのは親として当然ですし心配なのはよくわかりますが
だからってどうにかなるんです?
お友達たちに「仲間外れにするな!何故誘わないんだ!」って
言いに行きますか?
お子様は芯が通っていて
根性あってしっかりした素敵なお子様じゃないですか。
親が自分の友人たちの事で哀しい思いをしているって気が付いてますよ。
その事の方が子供にとってはキツイ。
いいじゃない。
たまたま相性が合わなくなって遊ばなくなっただけの事なんだって思えば。
お子様がうつむきだすまで
心配でもやもやするでしょうけど
そういう時程 一緒に散歩したり買い物したり映画見に行ったり
共に寄り添って過ごしてあげて楽しいひと時を
与えてあげてください。
そういう時間 必要だと思いますよ。
わざわざ問いただすような事はしなくていいです。
ほっとけばいい。
横に並んでドライブしたりお散歩したり
お子様の方から 少しづつ話をしてくるようになりますから。
お子様自体 まだ頭の中で整理が出来なくて
何をどう話せばいいのか模索している最中だとも思いますから。
黙って寄り添う。余計な事を言わない。
それも見守りの方法だと思います。
No.3
- 回答日時:
典型的な、子の心親知らずですね。
友人が全てじゃないでしょうに。
週末、友達に誘われなくて寂しい思いをしていると感じるのであれば、
家族がその寂しさを埋めてあげたらいいじゃないですか。
どれだけ仲良くしていても所詮中学3年間の友人なんて、家族と過ごす時間には遠く及びませんよ。
友人が多かったり、学校生活で頼れる仲間が多いというのは確かに、素敵なことですが、
無理をしてまで上辺だけの友情を築くことは素敵なことだとは思いません。
これからゆっくり長い時間をかけてでも良いので、娘さんが本当に心から仲良くなれる友人を見つけた方がよっぽど建設的です。
No.2
- 回答日時:
あの~そんなに「友達と一緒」と言うのが大切なのですか?
娘さんは、それほど重要視していないようですが。
勉強会に呼ばれて、その後の遊びに呼ばれない。と言うのは、成績の良い、少し真面目な子に多いことかと。別に、娘さんは「気にしていない」のならば、同じ部活の仲間とは言え、そのままで良いのかと。別の「彼女と同じレベル」の人たちとの繋がりを求めていく方が良いのでは?
中学は、単に「同じ地域に住む子」と言う共通項しかありません。興味関心、頭のレベルも違えば、一緒にいるのは苦痛でしかありません。レベルの低い子に合わせる必要はないのかと。
あなたは、インスタを見るのがつらいのならば、あなたが抜ければ良い。そして、娘が寂しそうならば「あなたの世界は狭くない」と連れ出せば良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘の友人関係で悩んでます。中1女子です。
友達・仲間
-
中1娘がグループから仲間外れに…
友達・仲間
-
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
-
4
中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方
子供
-
5
中1娘の仲良しグループから外されてそうで悩んでます
友達・仲間
-
6
中学生は休みのたびに友人と遊ぶのが普通ですか?それがなければヤバイですか? 休みも部活が忙しいのもあ
友達・仲間
-
7
特に親しい友達ができない娘 中学生の娘、クラス、部活、塾など、それぞれ、その場で話したりする友達はい
友達・仲間
-
8
3人組で仲間外れにされる…
いじめ・人間関係
-
9
中1娘 親しい友達ができません
中学校
-
10
友達と遊ぶ約束をしていたのに他の子と遊んでいた
友達・仲間
-
11
中学校女子の仲間はずれ
中学校
-
12
中学生女子です。 仲良くしてた友達がいきなり、態度がかわり、私を避けるようになったのが、このごろ続き
友達・仲間
-
13
中学生の友人関係と仲間はずれについて
いじめ・人間関係
-
14
遊びに誘われない
友達・仲間
-
15
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
16
中3女子 夏祭り行く友達がいません 中学最後のお祭り行きたいのに行く友達がいません。 ちなみに明日で
友達・仲間
-
17
仲良しグループから避けられてる?小6娘
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
中学生です。クラスで孤立しています。 ※甘えだということは分かっています。 孤立した理由は、友達と話
友達・仲間
-
19
友達との約束が流れてしまうことが多い 中学生、女子です。 事前に皆の予定を合わせて、ちょっと遠出をし
知人・隣人
-
20
部活動で仲間はずれ。もう辞めたい・・・
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中1娘 親しい友達ができません
-
登校の断り方
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
部下がエロい。
-
「いじめ」のせいで、スポ少を...
-
中1の娘です。親しい友達ができ...
-
23歳になる娘、職場の人と飲み...
-
高校生の娘が家出をして帰って...
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
娘がバイト先で客に脅迫されて...
-
中学部活で現地集合があり、2...
-
友人から電話があり、市役所職...
-
娘婿のお義兄さんの香典いくら?
-
小5の算数です。
-
ひきこもりの隣人について 家の...
-
小学校3年生 反抗的な態度を取る
-
娘のこと 高校一年生の娘のこと...
-
娘の習い事を辞めさせたい
-
「づ」で始まる言葉って、あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登校の断り方
-
部下がエロい。
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
小5の算数です。
-
中1娘 親しい友達ができません
-
高学年女子特有のいざこざ・・...
-
「いじめ」のせいで、スポ少を...
-
娘のこと 高校一年生の娘のこと...
-
23歳になる娘、職場の人と飲み...
-
高校生の娘が家出をして帰って...
-
22歳年上の彼氏の娘さんに嫉妬...
-
娘が近所の子達から仲間外れに...
-
中1の娘です。親しい友達ができ...
-
大学生の娘さんお持ちの方に、...
-
娘の習い事を辞めさせたい
-
小学3年生の娘の習い事でのト...
-
25歳の娘のことで相談です。
-
友人から電話があり、市役所職...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
もちろんそのつもりでございます!
味方でいたいです。
ただ何も言ってこないだけにどういう思いかまったく分からなくて、夏休み中、家に誰もいないので1人大丈夫かなと不安です。