
No.3
- 回答日時:
まずは、バッテリーの交換かな。
バッテリーが弱いので力がないのかもしれませんね。
これで改善しなければ、素人には無理かな。
>ドライブシャフトが故障していて、壊れた状態で納車しといて、改造車はリスクを承知した上で乗ってくれ!
問題発言に近いね。
どんな状態でいくらで購入したかにもよりますけどね。
格安だったら、そういう状態だしね。
そんな店なら、新しいバッテリーなら、古いバッテリーに交換して渡すかもね。
改造車となると、ディーラーは嫌がるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
>中古で購入して8ヶ月しか経っていないから、
大抵の中古は、購入時に何ヶ月、何千キロの何らかの保障があります。
8ヶ月だと切れている可能性はありますが、ダメ元で
購入店に相談してみましょう。
場合によっては、無料でプラグやバッテリー交換したり
点検で改善するかもしれないから。
タイミングチェーンのたるみ、伸びとか圧縮漏れ
エアフローメーターその他センサー異常だと
改善しませんが、一度ディーラーで診断してもらうほうがいいです。
エラーと不良部品が分かれば、修理費も確定し直る可能性は高いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/07/08 12:39
ありがとうございます。
購入店は無理だと思います。納車の日に乗って帰る途中、停車する時ガタンという異音がしたので、次の日もっていったところ、ドライブシャフトが故障していて、壊れた状態で納車しといて、改造車はリスクを承知した上で乗ってくれ!と言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラー営業担当へのお礼
-
MAZDAディーラーの代車はどんな...
-
アクティブヘッドレストのキャ...
-
2012年式CX-5の故障
-
車のマスターバックが故障しか...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
車のライセンスフレームについて。
-
注文書署名後の内容変更
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
ベンツの車名欄について教えて...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車 カローラフィールダー 13年...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
空冷ポルシェ993の運転、シフト...
-
とても素人質問です 車につい...
-
車の所有権 本人、ディーラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラー営業担当へのお礼
-
MAZDAディーラーの代車はどんな...
-
2012年式CX-5の故障
-
BMWの整備工場は不正ばかりして...
-
POLOの窓が全部開かない
-
E46後期318iのDME交換
-
ER34エンジンチェックランプ点灯
-
BMW 窓の異音について。
-
メルセデスw212 E250 ブレーキ...
-
現在所持している車について
-
MINIの一年点検について。
-
仙台市内の評判の高いbmwの板金...
-
エンジンが
-
中古車購入時のスペアキーについて
-
BMW Card払い時の割引実施ディ...
-
ムーヴL150S走行中舗装が悪い道...
-
点検、車検 ディーラーの引き...
-
mini ミニ クーパー 車検
-
ミニクーパーSにETCを取り付け...
-
純正オプションエアバルブキャ...
おすすめ情報