dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を契約した時に、ディーラーオプションで純正アルミ用のアルミ製エアバルブキャップも注文しました。

標準のままの場合は、黒い樹脂製のエアバルブキャップです。

納車された後にふと疑問に思った事があるんです。
タイヤとホイールのバランスは本国で取ったわけですが、その時は軽い樹脂製のキャップを装着してバランスを取ったはずで、その後日本に輸出されて、日本のディーラーで樹脂性キャップからアルミ製キャップに交換したと思われます。

アルミの方が若干ですが重いので、単純に交換しただけではホイールバランスが狂ってしまうのではないか?と気になっています。

日本のディーラーでキャップを交換した時に、わざわざ再度ホイールバランスを取り直しているとも思えず。

ホイールバランスは、数グラム単位で絶妙に調節してあると聞いた事もあり、キャップの重量差程度でもバランスが狂ってしまって、高速走行時などでは振動が出たりとか、なにか異常が出る事もあるのでしょうか?

それとも、まったく気にしなくていいレベルなのでしょうか?

詳しい方がおられましたら、アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

きちっと バランスが調整されていれば 気にする事の無いレベルです。


国内 カー用品店 ホームセンターでも 社外品 バルブキャップは 沢山売ってますが キャップ交換による 再バランス調整など 聞いた事が有りませ。
アルミ製なら まったく気にしなくても良いでしょう

新車購入時の メーカーOPアクセサリーなら 納車後の走行で 振れが 感じたら 再バランスをクレームでやってもらえるので 大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大丈夫との事で安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 19:02

まだ納車されていないのですか。

走ってみればすぐわかるんですが、心配いりませんよ。ディーラーオプションならバランスが狂わない範囲の重量だと思います。僕はアルミとセットのバルブキャップを使っていますが、紛失して樹脂製を使っても振動なんか出ません。だから、大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納車済みなのですが、納車されたのがごく最近なので、まだ高速道路を走っていません。

大丈夫そうですすね。安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/14 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!