dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車購入の契約をしました。
書類に記名押印をしましたが、印鑑証明書は(必要と言われましたが)まだ提出していません。
記名、押印した後に、これから手続きを行いますので、また連絡しますと言われて2週間以上経ちますが連絡がありません。
手続きって時間がかかるのでしょうか?
こちらから連絡してみようかとも思ったのですが、まだしていません。

A 回答 (3件)

生産ラインは、貴方の為にスタンバイしてません、一定のロットになった時点からラインを流れ始めます、


貴方の発注車両が納車されるまで未だ少し時間が掛かるのでしょう、
発注時に納車のアウトラインは聞かされてると思いますが、
販売者側はいい加減な事はしません、納車が近づけば嫌でも動きが有ります、

唯、印鑑登録証(証明)は登録時に必須書類ですから、近いうちに未登録なら役所に届けを出してから(でないと書面の発行は有りません)担当に届けておきましょう、
後は、支払いの決済が完了すれば納車されます、

初めての購入なら、納車当日から自動車保険が有効に(起点日になるように)成ってる事を確り確認する事を忘れないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
印鑑登録はしてありますので、お渡しする印鑑証明書を準備しようと思います!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2015/07/24 15:37

印鑑証明書がなければ、


手続き先に進みませんよ。

車庫証明書なども準備してますか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在使用してる車の書類などは渡してあります。
印鑑登録はしてありますので印鑑証明を役所に取りに行って準備しようと思います。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2015/07/24 15:35

ガレージの書類は既にお渡し済みかと思います。


納期の早い車で、それは約一ヶ月。
登録までに印鑑証明書を渡す必要があるのですが、まだまだそのときではないと言うことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)
現在使用してる車の書類なども渡してあります。
印鑑証明書を準備して待とうと思います。

お礼日時:2015/07/24 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!