アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設業の仕事をしている33歳です。嫁と子供が二人(小学生4年と2年)がいます。
今の会社に10年勤めてます。現場を任されるようになって7年になり、仕事のレベルも独立してもやっていけるまで上がってきました。昔(小さい頃)からの夢の独立する事を考えるようになり、準備段階も含めて2年後に独立しようと思うと嫁に相談したところ、断固拒否で、独立するなら離婚するとまで言われました。嫁のお父さんは、昔から1人親方でやっていて、いい時、苦しい時を知っているので、嫁の両親も反対しています。
小さい頃からの夢を諦めて家庭をとるか、離婚してでも夢に叶えるか、悩んでいます。
皆さんの厳しい意見、アドバイスを教えてほしいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

一級建築士や一級土木技術者等の資格はお持ちでしょうか。

建設業でもこれらの免許持ってやられている方や会社増えています。下請けの手配等、人間関係付き合いを重視したのは過去です。建設業としながら人夫出し等がそうです。やはり資格が信用につながる世界になってきています。夢、独立は応援しますが、その前に再度入念な業界の現状分析がもっと必要なのではないでしょうか。独立は自分の腕や職人の腕もありますが、第一は信用です。
    • good
    • 1

あなたの夢が本気なら、奥さんとその両親に誠意をもって説得するのがベストなんじゃない?



奥さんの「独立するなら離婚する」宣言もどうかとは思いますが、ただ、
奥さんのお父さんが同じ仕事で現実を知っているという点で、ただの暴言ではないですからね。
子ども二人いて、夫が独立するからと言って、ハイじゃあ離婚でとはなりません。
奥さんは、そう言えばあなたが迷ってやめてくれると思ってるからそう言うんですよ。

ここはきちんと腹を割って説得されてみては?
だって、あなたは別れたいわけではないんでしょう?

独立したい。
それできみが離婚するというのなら、それは自由だ。
ただし、僕はきみと別れたくないし、家族を愛しているし、これからもずっと一緒にいたい。
きみに僕の独立を応援して欲しいし、そのうえできみと子どもを幸せにしたい。
そばで一緒に応援してくれないか?

って感じのことを言えば良いのではないですか?
それでも奥さんが「ごめんなさい、離婚します」ならば、それは奥さんの選択ですから。
ごにょごにょ迷うのも男らしくないし、かと言って男性がよくやりがちですが理解ある男を
気取ってなのか「きみの選択は自由だ」だけ言うと、「あなたは私が必要でないのね!」
となりますよ(笑)。
「自由」と言うのは結構ですが、あなたの奥様に対する希望や気持ちを必ず言いましょう。

私が上記のことを夫から言われたら、腹をくくります。
    • good
    • 0

おじさんです。


「仕事のレベルも独立してもやっていけるまで上がってきました。昔(小さい頃)からの夢の独立する事を考えるようになり、準備段階も含めて2年後に独立しようと」
→それはとてもいい目標です。
ただし、
「嫁に相談したところ、断固拒否で、独立するなら離婚するとまで言われました。嫁のお父さんは、昔から1人親方でやっていて、いい時、苦しい時を知っているので、嫁の両親も反対しています」
→奥さんと奥さんのご両親の心配もその通りです。
「夢を諦めて家庭をとるか、離婚してでも夢に叶えるか、悩んでいます」
→どちらをとるかという博打ではありませんでしょ。
両方をとればいいのです。
つまり、独立する目標を家庭を守りながら実現すればいいのです。
それはできるのです。
それはきちんとした計画書を作ることです。
・資本(事務所、車両、その他機器)、営業、トラブル対応などの計画です。
あなたが怪我したときは、病気で倒れたときは、仕事は継続的にとれるか、要員計画は、資金繰りは、などなどです。
独立して失敗するケースは、上記に書いたことを想定できずに、うまくいくことだけを考えているからです。
上記の事柄をクリヤーする計画書ができたらOKです。
それを奥さんと、そのご両親に説明しましょう。
そこで経営計画が認められたら実行段階です。
認められなかったら、計画が杜撰なのですから失敗してしまいます。
独立の失敗は計画が杜撰だからなのです。
さあ、あなたの現段階の計画は杜撰ではありませんか?
    • good
    • 1

脱サラ独立は、結構家族の協力は小さくない、という印象を私はもっているので、ここはじっくり話し合いではないかと思います。

また、なにごとも、夢は夢で伝えるべきですが、夢だけでは夢想です。夢を実現するプランをきちんと奥様や義父さまに表現できているでしょうか。
たとえば、という話しになってしまいますが、現場をまかされて7年というのは、現場をまかせられる人材不足(業種にもよりますが)がいわれている中ですから、貴重なスキルではあると思います。しかし会社の中で役立つものと、独立しても役立つものなのかはまた、別です。
お持ちのつながりを活用して、独立後は受注を見込んでいるところもあるかと推測しますが、ここは退職の仕方によってはマイナスになるかもしれません。個人向けの仕事が中心の業種ならば、営業、という側面も考える必要かある、ということです。
また、小さい工事の下職として、ということであれば問題ありませんが、現状(10年勤務、33才ということからの推測ですが)では許可をとることもできませんから、新たなお客様を確保するのもむずかしいかもしれません。
現場作業と経営のスキルは別ものですから、そこもまずはご自身をしっかり見つめなおすことをお勧めします。

以上はほんの一例ですが、スキルと経験がある、ということ以外も含めて、私としては、夢か家庭か、の前に、夢をまずは今一度しっかり現実におきかえて検討・分析して、それから家族を説得するのか、という段階のように思います。
    • good
    • 1

63歳主婦です。



貴方の苦悩は、夢を取るか、妻子をとるか、、、

だと思います。

「夢」を取りましょうよ。

妻子と別れても、自分の夢を取りましょうよ。

奥さんには、DVでも不倫でもないので慰謝料は要りません。

が、お子さん二人に月10万くらいは、養育費として渡しましょう。

ただ、妻子を捨てて、夢に向かっていくのですから、失敗したとしても

「やはり、俺には、お前が(奥さん)必要だ。復縁してくれ!!」なんて

情けないことは口に出してはいけません。

先の見通しがどうなるかわからない、、其れでも、独立の夢を

叶えたかったのですから、泣き言を言ってはいけません。

それくらいの覚悟がないのなら、貴方の夢は、その程度のものでしか

無いのですから、夢そのものを諦めるべきです。
    • good
    • 0

夢と家庭の二択か?


それに今選択しないと叶わない夢か?

家庭のための仕事だし、仕事のための家庭だし、
今ダメで諦める夢なら、起業したって翌年にダメになる夢なんじゃ?
雇用形態の違いの問題だけで、アイドル歌手になりたいって夢じゃないんだからさ、
もし会社が倒産したら、自動で一人親方になちゃうレベルなんだし、その夢は少しは継続的に計画しようよ。

「虎視眈々」って言葉を贈りますよ。
獲物を捉える目つきで、夢の叶え時を眈々と狙おうよ。
建設業は、確実なオリンピック景気が控えているんだしさ。
    • good
    • 3

オジサンです。


→独立は昔からのあなたの夢なのですね。夢を追いかける男は
格好いいです。
しかし独立した後の苦労については、奥さんや奥さんの両親の
方がよく知っています。何だかんだ言ってもあなたはその苦しさ
をまだ本当には理解していません。
ただ一方であなたは夢を捨てられないのだから、奥さんや奥さんの
両親とじっくり腹を割って話し合いましょう。そしてあなたも
謙虚に話を聞き、またあなたの夢も理解してもらうべきです。
頑張ってください、応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!