
数日前まで問題なく使用していたoutlook2013が突然に起動しなくなり、[教えてgoo]
で質問して、回答して頂いた通りにやってみると起動したのですが、画面に「outlookは認証されていません。継続して使えるように8/3までにライセンス認証を行って下さい」という表示が出ています。
メールアドレスとパスワードを入れてやってみたのですが、「officeサプスクリクションに関連つけられていない」とのことでうまくいきません。
なにぶんにも、メールとネット検索程度の知識しかありませんので、判りやすく教えて頂けると助かります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>メールアドレスとパスワードを入れてやってみたのですが、
Officeの一部ですので、簡単には削除して再インストールです。
本来は、プログラムのアンインストールと変更→Officeを右クリック→変更→修復。
プロダクトキーが認証されていない可能性もあります。
化粧箱に、プロダクトキーのシールが有ります。
自動か、電話認証です。
No.3
- 回答日時:
プロダクトキーを入力するだけですよ、メアドのPWは関係ありません
そのoutlook2013は、どのような物ですか
市販のofficeならCDケースにプロダクトキーが書かれたシールが貼ってありますよ
No.1
- 回答日時:
プロダクトキーを入力する必要があると思います。
購入したパッケージの中に鍵の絵が描いてあるカードが入ってませんでしたか?
そこにプロダクトキーが書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
WindowsXPのライセンス認証につ...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
marvell 91xx configって何?
-
新しいハードウェアが上手く動...
-
グラフィックカードの型番が分...
-
Intel Management Engine Inter...
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
32ビットから64ビットに変更
-
ウィンドウズ7をきれいな状態で...
-
Win2000でWi-Fiする時、USBはど...
-
二台のパソコン
-
inbox.comとはなんですか?
-
windows 8 から windows xp
-
インストールを完了するには再...
-
Windows 10 に更新したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DSP版インストールディスクのラ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Office2010ライセンス解除
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
ウィンドウズXPを再インストー...
-
XPプロダクトキーが認証済みか...
-
このwindowsのコピーは正規品で...
-
アクティベーションの回避
-
激安 WindowsOSって大丈夫です...
-
半年前の状態にリカバリしたら...
-
パッケージ版windows7からwindo...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
Windows10の認証キーが安く売ら...
-
HDDを交換した時のWindows XP...
おすすめ情報