夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

家庭の事情により、近い将来に引っ越しをすることになりました。
まだまだ先のことではありますが、早めに不要物の処分をしておこうと思って父の部屋の整理を始めましたところ、大量の使い捨てライターが出てきました。
父は喫煙者でして、カートン買いしたときにもらえるライターを毎回もらってきていました。
最近は使っているライターのガスがなくなりそうなときだけもらっているようですが、以前にもらったライターが保管されていたようです。
出てきたライターのうち、内部にガスの残っているものが80個近くありました。
そのうちの50個ほどが、チャイルドロック機能(点火スイッチが重くしてあるなどの、子供による事故防止機能)のないものでした。
我が家の子供は中学一年生の女の子だけなので心配はないと思いますが、何かの弾みで火がつくなどしたら危険ですので、保管されていたライターは処分しようと思います。
ですが、ガスの残っている80個ものライターを、ひとつひとつガス抜きしていくのは大変な作業です。
このような場合、ガスの残っているライターを引き取って処分していただけるようなサービスはないのでしょうか。
一個につきいくら、というような有料サービスでも構いません。
もしくは、比較的簡単且つ安全に、ライターのガス抜きができる方法などはありますでしょうか。
なにぶん、ライターの取り扱いは素人ですので、できれば専門の業者に引き取っていただきたいと考えています。
安全に速やかに処理する方法をご教示頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

国内メーカーではこのように説明されています。



http://www.vesta-tokai.co.jp/qa/lc_gas_out.htm

輪ゴムやビニルテープよりセロテープで押さえ込んだまま固定して抜くのがよさそうです。屋外でやってください。

ラジオペンチでガスの出口をバラしていくと一気に抜くこともできるのですが、ちょっと難しいかもしれません。

ゴミ出しは自治体の指示に従うしかありませんので、調べようがなければ問い合わせることで解決できるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり個人でひとつひとつガス抜きをしていくしかないのでしょうか。
気の遠くなる作業ですけれど、覚悟を決めてやるしかないですね。

ガスの残っていないライターのゴミ出し自体は、自治体から配られているゴミ出しガイドラインに記載がありましたので、ガス抜きが終わりましたらそれに従って処分することにします。

お礼日時:2015/08/05 20:59

こちらの行政は 資源ゴミ回収で使い捨てライター回収しています そちらの行政に尋ねられたら

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらではライターはガスを抜いて不燃ゴミの日に収集場所に出すというルールが文書で通知されております。
回収していただける業者等がないか、役所に確認してみるのもひとつの手ですね。

お礼日時:2015/08/06 21:24

toukai製は難しいですね。


そもそもなぜそんなことになるか、
toukaiって会社は自分たちの作った
商品がまるでわかっていない。
着火しなくなる理由がつかわなくというか、
使えなくなる理由なのであって
その理由ってのがガスが出なくなるから
ではないですか。
製造物責任を早い時点から採用されていて、
素晴らしい会社とは思ったのですが。

放射能汚染物ではないですが、
分散して地中1m位のところに埋めて
10年ほどおいてみられてはいかがでしょうか?
本来ならtoukaiに送り付けたいところですが、
これは罪に問われる可能性大です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地層処分はユーモアと受け取らせて頂いてよろしいでしょうか。
そもそも近い将来に引っ越しをする予定ですので、今の我が家の土地に10年も埋めておけません(笑)。

お二方のご回答を拝見してから確認してみましたところ、ライターの製造元は三種類ありました。
株式会社東海さん、株式会社アマミヤさん、株式会社ライテックさんです。
同じような使い捨てライターも、様々な会社が製造しているのですね。
それぞれの会社に処分方法について問い合わせてみようと思います。
おそらく、No.1さんにご紹介していただいた個人でのガス抜きという形になるとは思いますが。

お礼日時:2015/08/05 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!