
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>木工用ボンドで強固に接着されているのでしょうか。
接着剤自体にはそれほど強度がありません。接着剤が薄くなるようにします。
なので、釘打ちは余分な接着剤がはみ出させるには有効です。
接着剤が乾くまで、C型クランプなどで締め付けるのも有効ですよ。
ちょっとしたサイズのC型クランプなら100均に置いてあります。
>ホワイトウッドは腐食し易いそうですがリビングで使う分には塗装は不要でいいでしょうか。
リビングで使う分には腐食しません。
洗面台の横でちょっと水をかぶるぐらいでも、まめに拭けば大丈夫です。
納屋の柱に使って、多少雨がかかるぐらいでも、腐り始めるには5年ほどかかる感じです。
安全のためにビス止めはするようにします。
リビング内なら腐食もないのは安心しました。
クランプも100均で売ってるのですね。
具体的なご教示、有難うございます。
No.2
- 回答日時:
木の模型飛行機を想像すれば大体わかると思います。
木質並びに接着剤は水に弱いです。また、ビスも最近の亜鉛メッキの物はやはり錆が早く回りますので、この点注意です。
台の寸法や形状が不明ですが、やはり人が載るくらいのようなことですと仮にぐらついても一気につぶれない方策をとっておくのが順当です。
塗装は色むらなどの心配点もありますし、また木質感が失われますので出来ればしない方が良いのかと考えます。ただ、日とともに薄汚くなるのは否めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- 化学 助けてください。有機物(ゴミ等)がガムテープ内で腐敗して爆発? 2 2022/09/07 14:42
- DIY・エクステリア 遮音シート同士を重ねる際の両面テープ 3 2022/05/30 22:02
- 家具・インテリア タンスの引き出しの底板が外れそう 5 2022/10/21 07:10
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- ノートパソコン ノートPCのファンの裏側を封する材料 2 2022/11/17 23:11
- 建設業・製造業 バークランプを固定したい 1 2023/03/25 00:56
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カチカチに固まる接着剤ありま...
-
ポリプロピレン(PP)とABS樹脂...
-
ボンドG17に対する疑問
-
バック等の底に付いている底鋲...
-
付箋のような弱い接着力の接着...
-
天然石(ビーズ)に付着した接...
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
一升枡に使う木工用接着剤
-
発泡スチロールを鉄板に接着したい
-
接着剤で絶縁する方法はありま...
-
折れました。修復方法
-
革と金属を接着するには
-
硬化したゴムを柔らかくする方法
-
員数
-
シリコンコーキングが接着しな...
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
ABS樹脂をきれいに切りたい
-
パテのうまいはがし方
-
石膏ボードの表と裏はどっち?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バック等の底に付いている底鋲...
-
革と金属を接着するには
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
カチカチに固まる接着剤ありま...
-
接着剤の耐久年数は・・
-
ポリプロピレン(PP)とABS樹脂...
-
天然石(ビーズ)に付着した接...
-
ABSとシリコン素材の接着
-
ボンドG17に対する疑問
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
接着剤のとりかた
-
マスキングテープに協力接着剤...
-
発泡スチロールを鉄板に接着したい
-
接着したいのですが。
-
接着剤で絶縁する方法はありま...
-
プラモデル専用接着剤について...
-
厚さ2mmの透明アクリル板どうし...
-
木の板へ塗布したセメントが部...
-
木材とアクリル板の接着について
-
ナイロン6とナイロン6を、接着...
おすすめ情報