重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

感情を消したいです
なんか、辛い事しか起きなくて
楽しい事が全くなくて、
生きている意味が無いように思えます。
それに、人間関係もうまくいかないし、
片想いの人と喧嘩をしました。
とりあえず、将来やりたい事もあるので
死のうとは思いませんが周りの人と付き合いたく無いのでとりあえず、感情を消したいです。どうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 片想いの人と喧嘩をして、その事がとても辛くて、最近体調が悪いというか、なんというか.........
    とにかく辛いんです。
    この事も消せたらなーって思います。

      補足日時:2015/08/11 02:40

A 回答 (6件)

思考に問題があるかもしれません。


「辛い事しか起きなくて」
そんなはずはないんです。
いいことも沢山起きているんです。
ですが、それをキャッチするアンテナが錆びついているんです。

イヤナことを探すのがクセになっていますが、
イイことを探すクセを身に付けてください。

本当に辛い事しか起きなかったとしたら
辛いことに気が付かないはずなんです。

いいことがあるからこそ
つらいことに気が付けるんです。

とりあえず「幸せだなあ」って
暇なときにぶつぶつ唱えてください。

それだけであなたの脳は劇的に変わりますよ!
    • good
    • 0

黒歴史を消し去りたい。


とまあこんな感じでしょうか?
モノは考えようです。
黒歴史を人生のおける糧に置き換えると、消す必要もなかろうかと存じますよ。
私も思い出したら顔から火が出るくらい恥ずかしい失敗がありました。
恥かしいで済めばまだ良い方で、一歩間違えたら訴訟問題(ちょっと大袈裟かな)に発展し兼ねないこともありました。
でもそれらが実績に繋がっているのも確かなんです。
私、クレームの女王と言われ、会社では何度も表彰されたことがあるんですよ。
恋愛においてもそうだと思います。
これまでのあなたは自分の気持ちを受け止めてくれる人や耳触りの良い言葉をつぶやき、尻拭いをしてくれる人を選んできたことでしょう。
でもその結果がこれですよ。
本当にあなたのことを想ってくれる人と言うのは、あなたを信じあなたに挽回のチャンスを与えてくれる人なのです。
よしよしとお前は悪くないよと失敗を無かったことにしてくれる人では決して無いんです。
成長したいのならば、失敗を恐れないこと。
失敗を糧にして自分の足で成功を掴み取る決意をして下さい。
    • good
    • 0

辛い事ばかりで感情を消したいのですね。

片思いの人と喧嘩をしてしまったのですね。感情があるから人生は楽しいのではないでしょうか。片思いをしているという事はウキウキした気持ちがあったからですよね。今までが楽しかったから喧嘩してしまって落ち込まれてしまったのではないですか。もっともっと仲良くなるためには喧嘩も必要ではないかと思います。片思いの相手も落ち込んでいるかもしれませんね。また、将来やりたい事があるだけであなたは楽しい未来があるのです。笑顔で姿勢よくいるだけで周りの人達にはあなたが魅力的に映ります。早く仲直りできると嬉しいですよね。上手くいきますよう願っています。
    • good
    • 0

NO.1さんの回答、単刀直入です。

すごすぎます。
NO.1さんの回答にどれだけ深い意味が込められているかが、わかるかどうかは、質問者さん自身によりますが。

ある意味、私も同意です。
人生とはそういうものです。
    • good
    • 0

泣きっ面に蜂、笑う門には福来るといいます。


まず自分が変わることですよ。
    • good
    • 0

精神安定剤を飲めばいい。


医者で処方してもらえます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!