dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏にしばらく一人でのんびりしたい、自由になりたいと言われました。
付き合って3年の彼氏がいます。現在私は海外に留学中です。来年結婚する予定でしたが、仕事にまだ余裕がなく幸せにする自信がない。いつになるかも分からないから、待たせるのも申し訳ないし、別れた方がいい気がすると言われました。(たしかに彼は去年転職したばかりで仕事があまりうまくいっていません)
これを言われる前に実はあることで大喧嘩しました。その内容は、彼氏は元々愛情表現が下手なタイプで全く言葉で愛情を表してくれなく、私はそれが不満でそのことをつい強く怒ってしまいました。
それから、今回のようなことを言われたのでそれがきっかけになってしまったのかもしれません。
しかし来月私に会いにくるそうです。(これは前から約束していました)別れるつもりなのに、海外まで会いにくるということは最後会って別れ話をするということでしょうか。
彼氏は普段から優しく温厚な人ですが、優柔不断で自分の意見もあまり言わない人です。別れ話も私からしたことはありましたが、向こうからされたのは今回が初めてなので本気なのかもと思います。

もうここまで来たら修復不可能でしょうか?結婚が先延ばしになっても私は彼と別れたくありません。頭が真っ白で何も手がつきません、、、

質問者からの補足コメント

  • 彼氏のことは大好きですが、愛情表現をしてくれない彼に対して別れをチラつかせて心配してほしかったのだと思います。言葉がないので、どうしても本当に私のことが好きなのか?と不安だったのです。しかし今思えば彼の気持ちを試すような最低な行為でした。
    私は今までの自分を改め、彼との今後の未来を描いていますが、彼はどうか分かりません。今は私が自分の気持ちを伝えても、相手はあやふやなことばかり言って、はっきりとした答えは言わず、話し合いを避けているように思えます。彼が言うように、しばらくは一人にさせて来月会うまでは自分からは連絡を絶ったほうがいいのかな。。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/13 02:20

A 回答 (2件)

優柔不断かどうかは、私には分かりませんが、あなたに優しい彼に甘えてた部分が少なからずありそうな気がします。


最後に、というのは女性は嫌う方が多いですが、男性は有終の美を飾りたくて会う人が多いです。

不満があり強く怒ったり、する気もない別れ話をするあなたと
別れたくないと強く願うあなた

どちらが本当なのでしょうか。

「言葉にしないと分からない」きっとあなたは彼にそう言っているんじゃないんでしょうか?
今度はあなたが別れたくない思いを言葉にする番ですね。

修復可能かは彼にしか分かりません。一般論じゃ慰めにしかなりませんし。

ただ、別れ話をされたこと、別れ話をしたこと、この思いはずっと残ります。
結婚の話もされているということですが、今でも将来ずっと仲良くやっていける未来を、二人共描けているんでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

時間と距離を置いて


例えば1年経ったらどう
とか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています