電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年商学部の大学生になる高3です。 色々事情があり、近々パソコンを買ってもらうことになりました。

そこで質問なのですが、僕はmacbook air か macbook proのどちらかがいいなと思っているのですが、親はwindowsにした方がいいと言ってきます。

大学に入ってのパソコンの主な用途は、ワード、エクセル、パワーポイントなどです。

買うならmacかwindowsどちらが良いでしょうか?

パソコンにお詳しい方回答よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

自宅にMacが2台、Windowsが3台ある者です。


美術系の学生では無い人間が「何となくカッコイイからMacが欲しい!」と思っているならやめましょう。親御さんの言うようにWindowsを買うべきです。
それに値段が違いすぎます。自分で稼いだお金ならまだしも、親のお金を使って買うのであればMacはNGです。

>大学に入ってのパソコンの主な用途は、ワード、エクセル、パワーポイントなどです。
全部Windowsのソフトです。
Mac版も一応ありますがNo.4さんが仰るように動作に違いがでますし。

最初の一台はWindowsを買って、バイトなどしてお財布に余裕が出来たら2台目としてお好きなMacを購入されることをオススメします。
    • good
    • 0

人に聞かないとわからないんだったら、Windowsが正解でしょう。



Macだとソフトが違うので、他の人とのデータのやり取りが面倒になります。Wordとかの一式が入ったOfficeはMac版があって、一応Windows版との互換性はありますが、100%である保証はありません。少なくともマクロの互換性には問題があります(異なるOSなのでどうしようもない)。またそれ以外のソフトを講義で使うとなった場合に、Mac版がなかったり、あるけど互換問題が避けられないとなったらどうします?その辺は調べましたか?

もしかしてMac版Officeで問題ない範囲でしか使わなくて、他のソフトが出てくる心配もないんだったら、Macというのはアリですが、それはやってみるまでわかんないから、いきなりMacというのはリスクが高いです。

実はMacにもWindowsをインストールすることは可能ですが、Airだとストレージの容量が小さいから、オプションで512GBへの増量必須だし、そもそもインストールは自分でやらなきゃいけません。その辺を自分でできる人に対してなら、いくらでも背中を押してあげますけど(私もMacユーザーだしw)、ここで質問するような人が相手だと、ちょっと待て早まるな、頭を冷やせと。Macに突撃する前に、大学で使うソフトがどれとどれなのか調べることは必須です。
    • good
    • 0

生協で取り扱っているパソコンを一通り眺めてみるとよいだろう。


個人的にはWindowsパソコンでよいと思う。
本人がMacがよいと思っていればMacでよいと思う。
そんなわけで大学に入ってから買い直すという選択肢も用意だ。
    • good
    • 1

見た目orハードサイズが絶対それがいいというのならmac。

逆に言うなら、macのハードの特徴はそれくらいで、かなり割高。Windowsと同程度の性能でも、macってだけで価格が倍以上したりします。(個人的にも、あの味気ないごく普通の外観デザインに、デザイン性や精神性があるとは思えませんしね。)
それから、iphoneもそうらしいですがアップル製品は修理して貰える場所がとても限られる(国内に10店舗も無いアップルストアのみ?)ので、国内の殆どの地方の人は不便かもしれません。
クリエイティブなことをする人はmac・・なんて昔は言われていましたけど、それも本当に昔の話。普及率に圧倒的な差が付いた時期から、windowsでも全く支障なくなっています・・というか、それどころかmacに対応していない開発系ソフトもあったり。
アップルも既に主力はipodに始まり、今はスマホ/タブレットばかりで、PC事業には全く力入れていませんしね。PCのハード開発が盛んだった昔に比べ、大幅なモデルチェンジも相当長いことしていないと思います。・・・まぁ何かと将来性の弱さは感じます。

ちなみにですが、「Boot Camp」を使えば、mac本体でwindowsも使えますよ。
自分も、画面サイズの理由からmacデスクトップでwindowsを長いこと使ってますが、問題点は「モニター電源を切るボタンが無い(オフタイマー設定で切るしかない)」ことくらいでしょうか。あ、キーボードの構成がwindowsと多少違うので、自分が使い易いように設定するのに少しコツも要るかもしれません。(自分は「caps」に「半角モード(全角モードオフ)」を設定したりしていますが、これは意外と使い易い。)外付けハードの問題は未知数ですが、ソフト面の問題は今のところありません。

まぁ「コスパ」「アフターケア」といった合理的観点からなら、圧倒的にwindowsでしょうね。「迷うくらいなら間違いなくwindows」なんて発言もあるくらい、macはどちらかというと「それに注ぎ込む金を惜しまない物好き」向けであって、マジョリティ向けではないと思います。
    • good
    • 0

大学が推奨するPCがありますので、それにする方が望ましいです。


大学によっては、ドメインに参加できるPCが必用になる場合があります
そのために、Homeや無印だとダメで、Proでなければならない場合があります

大学を通してだから、同じ機種でも若干高いと思うかもしれませんが、無料で延長保証がついていたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!