dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使って1年10ヶ月のiPhone5sです。

二つ質問です。

1, youtube safariなどを連続で使ってたら、1時間で、バッテリーが10%減りました。この減り方はどうでしょうか?異常でしょうか?

2, バッテリーの減り方が不思議です。例えば、70%の状態で随分持つなーと思ってたら、トントン拍子で、68,67,66と減ることがあるんです。 どうしたんだよ、さっきまで、元気だったじゃないかーと思うことが。これ異常でしょうか

A 回答 (4件)

1)普通だと思います。


2)普通だと思います。

バッテリーの容量の減りを遅くするために、
使っていないアプリをアンインストール、あるいはオフにするのはどうでしょう。
使っていないアプリのアップデートもオフにして、残っているデータも削除。

私は新しいスマホを買う度に同じ事をいつもしていますが、
動作も早くなってバッテリーの減りも遅くなって便利だと思います。
(アイフォンもアンドロイドも同じ感じがします)

後はモバイルバッテリーなどを買って、いつも持っていると便利です。
結構安いし、小さくて役に立つので私は愛用しています。

アマゾンのモバイルバッテリー
http://www.amazon.co.jp/Anker%C2%AE-5200mAh-%E8% …
    • good
    • 0

心配する症状ではないですね。



先にも回答が出ていますが、使用条件でバッテリーの持ちは変わります。
・電波状況 ・画面の明るさ ・音量 ・気温
・アプリの使用状況 etc・・・

あげたらキリがないくらいです。

どうしてもきになるなら、アップルストアーでチェックしてもらうことをおすすめします。
    • good
    • 0

1>


 別に普通かと。

2>
 バックグラウンドで何かのアプリが動いていたら「そんなもん」です。

iphone ハマグリ で検索して出てくるような状態にならなければ問題ありません。
    • good
    • 0

1は画面の明るさやスピーカーの音量によってはそれくらいのスピードで減ることはよくあります。


2もよくあることです。自分では特に操作をしていなくてもバックグラウンドで通信していたりするので。

あまりにバッテリー持ちが悪く気になるようでしたら、お近くのApple Storeに持っていくとバッテリーのチェックをしてくれますので、そちらへどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!