dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone 7についての質問です。
充電60%ほどで電源を切り6-7時間後に再起動すると充電が1%になっています。どなたか原因を知りませんか?

質問者からの補足コメント

  • ちーこ様
    ご回答ありがとうございます。
    書き方がよくありませんでしたね。すみません。
    シャットダウンして6-7時間後に起動すると1%になっています。まだ買って一年も経たないですがやはりバッテリー劣化でしょうか。最近は100%になる前に充電を切って使ってます。これもバッテリー劣化の原因なのでしょうか?充電は平均3日に一回のペースでしています。

      補足日時:2018/02/13 21:26
  • GOMAFU様
    学校の規則で持ち込む場合は電源を切らないといけません。ここ約一年の中で1%とという数字はこれで初めて見ました。減っていても20%ほどです

      補足日時:2018/02/13 22:06

A 回答 (6件)

買って一年も経たないバッテリーのようですのでバッテリーの劣化とは言いきれないのですが、試しに裏蓋を開いてバッテリーが見える状態にしてみてください。


もしバッテリーの腹の部分(平らな部分)が少し膨らみ加減になっていると、それは劣化の証しです。
    • good
    • 0

電源を切らずに6〜7時間後のpercentageはいかほどですか?


電源を切る必要性はあるのでしょうか?
    • good
    • 0

いろいろあるんですねー。

勉強になりました。ありがとうございました。
    • good
    • 0

一つは、バッテリーの寿命が尽きている事



そして、最も電力を消費する

コールド・スタート(完全 電源OFFからの起動)を実行している事

この2つが重なっているせいだと考えられます

充電しながらの利用はバッテリー死亡への近道です

あと、電源OFF状態での充電もiPhoneシリーズに限り

「過充電保護回路」が正しく機能しない要因と考えられます

なので こういった無駄な運用は行わないよう注意してください


最後に、マルチポストは利用規約違反行為ですから

質問は速やかに閉じる事を推奨します
    • good
    • 2

電源切ったんじゃなくて寝てただけではないでしょうか。


シャットダウンしたんじゃなくて画面が暗くなっただけ。
次に起動するときはパット点灯するなら、寝てただけです。
寝てる間もネットで受信するような設定だと電池食いますよね。

じゃなく、起動画面がでてしばらく待たないと使えない・ですか?
だと、シャットダウンから起動の動作になりますね。

どっちでしょうか。
    • good
    • 0

結構誤認識することがあるんですよね。


http://xn--iphone-143e1l818v0p4b.net/entry67.html

ちなみに現在、バッテリーの劣化による性能低下問題によりバッテリーは無償交換できますよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/04/n …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!