dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone12pro 256GBの充電の減りが早い気がします。
今このiPhoneを使い始めて5ヶ月ほどです。
バッテリーの残量は97%となっています。
このiPhoneを使う前、iPhone12Proの128GBを使っていました。その際は使用5ヶ月でまだバッテリー残量は100%でした。
さらに、128GBを使っている時は、朝通勤時とお昼休憩時にTwitterやネットサーフィンをするくらいで、夜の段階で68%くらいあったのですが、今の256GBは同じ使い方をしていても夜の段階で45%くらいです。
なんならお昼休憩1分も触っていないです。
なぜこんなに充電減るのが早いのでしょうか?
端末がおかしいのでしょうか?
これは今日のバッテリーの減りです。使用用途はLINE、Twitter、Safariくらいでお昼もほとんど触っていません。

質問者からの補足コメント

  • スクリーンショットです。

    「iPhone12pro 256GBの充電」の補足画像1
      補足日時:2023/03/01 00:29

A 回答 (3件)

バッテリーの減りが早い原因は、以下のような理由が考えられます。



使用しているアプリや機能が多く、バッテリーを消耗している可能性があります。
設定が異なるため、128GBと256GBのバッテリー消費量が異なる可能性があります。
充電器や充電ケーブルが壊れているため、正常に充電されていない可能性があります。
端末が問題があるため、バッテリーの消費が早い可能性があります。
上記の可能性を考慮すると、まずは以下のような対策をお勧めします。

使用しているアプリや機能を見直し、必要のないものを停止するなど、バッテリー消費を減らすようにします。
設定を見直し、バッテリー消費量の高い機能を停止するなど、バッテリー消費を減らすようにします。
別の充電器や充電ケーブルを試してみます。
Appleのサポートに連絡し、端末のチェックを行うようにします。
また、iPhoneのバッテリーは徐々に劣化していくため、時間が経つとバッテリーの持ちが悪くなることがあります。バッテリーの交換を考える場合は、Apple Storeなどで交換を行うことができます。
    • good
    • 0

ふつうです。

    • good
    • 0

バッテリーの減りが早い原因としては、常駐アプリが動いている事が大半です。


あとはWIFI、BluetoothがONになってたりすると早いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!