アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の注意力が足りないのか、それともキーボードの寿命が近づいたのか分からないのですが、最近タイプミスが多くなりました。
そこでお聞きしたいのですが、静電容量無接点方式の場合、購入当初よりも深く押さないと反応しなくなるような壊れ方、若しくは、壊れはじめというようなことはありますか?
なお、極端にタイプをする仕事ではありませんが、使い始めて10年ちょっとの東プレ利用です。

A 回答 (3件)

10年も使ってたら壊れるのは当たり前です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
静電容量無接点方式について、ネットでも壊れたという話を見かけない為、どのように壊れるのか気になっています。
特に、少しずつ感度が悪くなるようなことがあるのかなど。
接点式ですと、強く押さないと反応しなくなり最後は半のしなくなりますので分かりやすいのですけどね。

お礼日時:2015/08/27 02:15

いくら接点が無傷でも、それを動作させる機構部分が劣化すれば操作感が変化してもなんの不思議も無いでしょう。

機構部分すなわちメカなので、使えば使うほど摩耗して劣化します。つまり寿命は有限。接点部分と同じわけにはいきませんよ。

普通のキースイッチはメカがやられる頃には接点もやられますが、東プレの場合は接点が非接触型でほぼ無劣化なため、メカの方にが先にガタが来るわけですね。

東プレ公式FAQによれば、有料ですがオーバーホールしてもらえるようです。¥8000だそうで。

http://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
オーバーホールもあるのですね・・・紹介ありがとうございます。
なお、キータッチの感覚については全く変化が感じられないので、劣化というのも何か違う気もするのです。

お礼日時:2015/08/27 02:12

>静電容量無接点方式


もっと簡単に考えましょ。KBの掃除したことありますか。普段はKBカバーをかけていますか、多分そんなことはしていないと思いますが、キーの下にゴミやほこりが噛んでいることもあります。デスクトップタイプのKBなら掃除は簡単です。ノートタイプのものは、キーの下のスプリングが劣化していることもあります。切れているときもあった。長年使っているなら、不具合出るのは当然なこと。掃除しても改善されないければ基板の劣化です。こうなるとKBの交換またはPC(ノートタイプ)の修理となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
異物が噛んでいるような感覚は無いのです。

お礼日時:2015/08/27 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!