
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LG 27MP37VQ-Bは、下記です。
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-27MP37VQ-B ← AH-IPS 1920×1080 フルHD
http://kakaku.com/item/K0000754172/ ← ¥24,945
BenQ GW2760HMは、下記です。
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gw2760hm/ ← AMVA+ 1920×1080 フルHD
http://kakaku.com/item/K0000599506/ ← ¥22,800
どちらかと言うと、GW2760HMでしょうか。AMVA+パネルなので、黒のしまりが良さそうで、視野角もIPS並みのようです。VAパネルのモニタを持っていますが、IPSに比べて黒がしっとり深いです。
応答時間は、G to Gで 27MP37VQ-B 5ms、GW2760HM 4ms と僅かにBenQが良いです。が、これは体感できる差ではありませんね(笑)。
27MP37VQ-Bはスピーカの出力ジャックはもっています(HDMI経由)が、スピーカ自体は積んでいないようです。GW2760HMは、スピーカを積んでいます。余り音質は期待できませんが、取り敢えずの場合は便利です。
あと、メーカーで比べると BenQ > LG かな。BenQは台湾、LGは韓国です。
しかし、27インチでフルHDは、画素ピッチが0.3114mmと結構荒いです。今だと、WQHD 2560×1440 があります。4Kではないですが、特別なハードウエアを使わずに表示できるギリギリの画素数です。
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetai … ← ¥59,980 IPS 2560×1440 WQHD
画素ピッチ 0.2331mm、USB3.0ハブ付き、 ピボット機能付き、内蔵スピーカーはないですが、オプションで外付けスピーカーあります。27インチなら、一つ上の解像度がいかがでしょう。
私は、DELL U2713HM 2560×1440を使っています。解像度が高く、画面が広くて使いやすいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
Auto Detect (Analog Input)と...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
画面をディスプレイのサイズに...
-
リフレッシュレートの設定
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
ps4とモニターをHDMI~>DVI変換...
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
液晶モニター フルHD WXUGA 文...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
解像度を変更したらモニタに何...
-
デュアルモニタで外付けモニタ...
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
画面が横に伸びます。新しくワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
11インチタブレット、2560x1600...
-
ウルトラワイドモニターとPCの...
-
パソコンの解像度がおかしくな...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
自炊PDF閲覧モニター選び WQHD...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
ゲームの解像度の設定
-
27インチのモニターでは4Kの恩...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
Auto Detect (Analog Input)と...
-
DVI→HDMI変換ケーブルの不具合?
-
WQHD(2560*1440)の...
-
NVIDIAのグラボのコントロール...
おすすめ情報