重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教育関連の仕事をしているのですが、学校の教師のレベルの低さについて、すごく感じます。

例えば、
①子供に対して大声出してヒステリックに怒る②他の先生の悪口を生徒に吹き込む③一部の生徒だけ贔屓する④口が軽い(成績や家庭の問題などの生徒それぞれの事情を喋る)⑤男性教師が女子生徒の頭を撫でるなどのセクハラ行為⑥保護者のクレームにまともに対応できない
などです。

近年、モンスターペアレンツなどが話題になっていますが、正直それと同じくらい教師のレベルも下がっていると思います。
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (5件)

おっしゃるとおりですね。


いずれも極めて顕著な昨今の教師の特徴です。
ただこうした教師は昔から一定数存在しており、その根本要因は免許取得の際に、教員自らの人格教育訓練が欠損していることと、かつて自身が教師に施された一連の愚行を連綿と引き摺ってしまっている、という負のスパイラル構造の為せる業と考えることが出来ましょう。
何れにせよ、実社会経験の無い教員など、その殆どが何のお手本にもならない存在であるようです。
    • good
    • 6

教員です。



>男性教師が女子生徒の頭を撫でるなどのセクハラ行為

どこがセクハラなのでしょう? 意味もなく、撫でまわしたわけではないでしょう。1~4,6は「酷い教師」と思いますが。
頭を撫でただけで、セクハラと言われるのならば、暴れまわる女生徒を落ち着ける為に腕を引っ張っても、セクハラと言うのでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

暴れた生徒を落ち着かせるために致し方なくという理由があるために腕を引っ張るなら分かります。けれど、褒める時になぜ頭を撫でる必要があるのでしょうか?別に口頭で伝えれば良いだけですし、わざわざスキンシップ取る必要ないですよね?

お礼日時:2015/08/31 00:13

最近下がっているのか、以前からそうなのかは知りませんけど、レベルの低い教員がいることは事実でしょうし、教員になるべきでないような人物も存在するでしょうね。

その傾向はレベルの低い学校ほど強いように思います。

でも、それについて、何か解決策がありますか?不満を言うだけなら誰でもできます。まともな解決策を提案するのは簡単ではありません。教育関係の仕事をなさっているのであれば、まともな解決策を是非提案してほしいものです。
親にできることは、そういう学校に子供を入れないことぐらいです。
    • good
    • 0

教師も人間ですからね~



 個人的には、TV等で現場を知らない
いろいろ理想論を言う評論家みたいに
感じるのですが、 thesoundhouseさんは、
さぞかし完璧な教師を出来るのでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

理想論ではなく、生徒を選り好みしない、守秘義務を守る、だとかって社会人として当たり前な話ですよね。

お礼日時:2015/08/30 15:19

別に教師という職業についてだけ起きている特異的な現象ではなく


社会全般に言える話だからね・・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!