dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Facebookで「交際中」や「婚約中」と出しているのに相手の名前や写真を出さない人がいますがどうしてでしょうか?相手を知られたくないならそもそもその事実を知らせなければいいだけだと思う。出せばみんなどんな相手か知りたがるものではないでしょうか。必ず誰かは相手が誰か、写真をアップしてくれとコメントしてくるはずです。それともサプライズで結婚後に発表するつもりなのでしょうか。どうでもいいといえばどうでもいいことですが気になるので教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 確かに相手の同意はいりますね。
    「交際中」や「婚約中」と出すと知り合いの人達は相手がどんな人なのか知りたがるのが普通だと思うのです。(顔写真、職業、出身校、出身地等)出した本人もどこか自慢したい気持ちがあったのではと思います。そうでありながらそれに答えないのは何か中途半端な気がします。それならば「交際中」や「婚約中」は出さないで、結婚後に「○○さんと既婚」と出すほうがよっぽどいいのではと考えた次第です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/07 01:21

A 回答 (2件)

日本的な感覚では理解しがたいかもしれませんが、アメリカでは、交際中とか婚約中と堂々と知らせるのってごく普通のことなのですよ。

逆に自分とつきあっているのに、それをSNSで友達に知らせないのって二股かけてるんじゃない?と疑ってトラブルになるケースもあるくらいです。
Facebookの文化はアメリカの文化ですから、日本の「普通」とはちょっと違います。

ただ、そうは言っても顔写真や名前を出さないケースもあります。結婚が近くて友達を驚かせたいという場合もありますし、おっしゃる通りしばらく音信のない友達が「交際中」というのを見て、「誰と?」と連絡を取ってきて欲しいといった思いで出さないこともあります。人によってはなんだかうまくいきそうにない相手を引きとめる為に「交際中」とする場合もあります。また、自分の人生のイベントとして、婚約という出来事があったという事実だけ知らせるという場合もあります。
私の友達でも、「交際中」→「婚約中」→取り消し→「交際中」→「婚約中」を2度繰り返して現在3度目というツワモノがいます(爆)
ですから、知らされる相手もそんなまじめにチェックする必要はないですし、もし本当に知りたいなら自分から相手に尋ねます。自分から尋ねず相手がアップしてくれるのを待つだけなら、その程度の興味しかないということですから気にするだけ時間がもったいないと感じます。
    • good
    • 1

相手の同意も要ることです。


逆にあなたの婚約者や彼/彼女があなたに無断でアップしてたら怒りますよね。

まああなたも言うとおり、「じゃあ最初から言うなよ」というのは分かりますけどね(笑。
その事実だけは知らせたいんでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!