
No.4
- 回答日時:
NHKに相談して見ては、いかがですか?
電波障害の情報は、良く集まっているはずですし、
アドバイスをしてくれると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
これまでの人生経験で、同様の症状を人の家で見たことが何度もありましたが、ほとんど、チューニング(周波数合わせ)が合っていませんでした。
ですから、チューニングを合わせ直せば、すべて復活しました。
唯一の例外は、近くにビルがあって電波が邪魔している場合で、そのときは、同じ局の遠くのUHF電波を拾ってくるやり方でしたが、ご質問の文を拝見するに、そういう感じではなさそうですね。
仮に自動チューニングが故障しても、手動(マニュアル)チューニングでなんとかなるはずです。
もしも、それさえも、めんどくさかったら、テレビに自動選局機能があるようであれば、それを買ったときに最初やったこととおんなじように、(あるいは説明書どおりに)やってみてはいかがですか。
すぐに終わりますよ。
東京都内であれば、チャンネル番号を他の番号に書き換える作業も不要ですし。
No.1
- 回答日時:
茨城県日立市周辺では、特定チャンネルのみ障害が発生する事があります。
障害が発生している放送局に連絡してください。
上記以外の地域では、違う原因が考えられますが・・・
参考URL:http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/n_9708tv.htm
この回答への補足
回答ありがとうございました。
参考URLを閲覧してみましたが、東京都下ですので、おそらく別の原因かと思われます。
見事に日本テレビのみピンポイントで映らなくなったのですが、外的な要因でこういった現象が起こることはありうるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューナー無しの古いTVにB...
-
サンデーモーニングのスポーツ...
-
●台湾の今日のTV番組表のwebあ...
-
NHK総合1と2の画質について・・・
-
地デジで同じチャンネルが3つある
-
SHARPレコーダー(DV-ACW75)
-
CS放送からBS放送への移行はな...
-
24時間テレビの出演者が着て...
-
東芝 REGZA チャンネル設定
-
CS1とCS2で無料な放送はどれ?
-
地上デジタルテレビ放送のチャ...
-
ケーブルテレビ 見ている番組っ...
-
フジテレビが受信出来ません。
-
テレビ東京って?
-
UHFとVHF、BSとCSについて。
-
チャンネルを増やしてもらうた...
-
既存のCDからヴォーカルだけを...
-
大分に引っ越しました 日テレと...
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
TVが勝手につく。何が考えられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビ 見ている番組っ...
-
SHARPレコーダー(DV-ACW75)
-
サンデーモーニングのスポーツ...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
-
地上波テレビにはサブチャンネ...
-
CSの特定CHだけ映りが悪い
-
大分に引っ越しました 日テレと...
-
5.1chサラウンドの規格
-
24時間テレビの出演者が着て...
-
TVで特定チャンネルの画像だけ...
-
【関東限定】 地デジのチャン...
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
UHFとVHF、BSとCSについて。
-
ディスカバリーチャンネル等を...
-
テレビのチャンネル表示が邪魔
-
テレビのリモコンのチャンネル...
-
テレビ東京って?
-
national テレビ TH-14Z1 チャ...
-
チャンネルが勝手に・・・
-
radiko.jpについて。
おすすめ情報