プロが教えるわが家の防犯対策術!

少し前からパソコンが起動時に一度電源が切れるようになりました。

機種はNECのデスクトップ、VL150Dです。
OSはwindows10に切り替えて一か月ほどになります。
同じころにメモリーを増設して8GBになりました。

その後順調に動いていたのですが、ある時電源を入れると一度立上がってすぐに切れている事に気が付きました。
切れるタイミングを調べると、NECのロゴが出て、次にwindows10の小さな窓を表示した段階で電源が落ちます。
もう一度電源を入れなおすと、それからは正常に立ち上がり、その後は普通に使用出来て途中で切れる事はありません。

メモリーの増設に問題があるのか、あるいはコネクターに問題があるのかもと思い、増設メモリーを外してみたり、
コネクターを入れなおしてみたりしましたが同じでした。

このような症状を起こす原因はどのような事が考えられるでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご報告です。

    まだグリスの状態は調べていないのですが、どうもそれが原因ではないような気がします。
    と言いますのも、無事に立ち上がって1~2時間使用し、シャットダウンをしてからすぐ
    に電源を入れてもやはり同じ状態で切れ、二度目の電源ONで無事に立ち上がります。

    そんな訳でもうしばらく色々調べてみたいと思います。
    また何かお気づきの点がございましたらアドバイスをよろしくお願いします。
    有難うございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/15 11:18

A 回答 (1件)

CPUの放熱が正しく行われていないのかもしれない。


CPUと放熱フィンの間に塗布されている熱伝導グリスが硬化して熱を伝え難くなっているのではないか。
メモリを増設するときにマザーボードが少し曲り、CPUと放熱フィンとの間に隙間ができてしまったのかもしれない。
2度目の電源ONで正常に動作するのはグリスが熱で緩くなり密着するからではないだろうか。(冷えると硬くなり隙間ができる)

※パソコン起動時のCPUは手加減無しで動作するので10数秒で目一杯温度が上がる。
このときファンレスで動作することができないCPUを搭載しているパソコンは
CPUが冷却できていないと温度が異常に上昇するためパソコンは電源が切れるようになっている。

パソコンショップなどで「CPUグリス」「熱伝導グリス」を購入してきて塗布し直しだ。
(古いグリスは綺麗に拭き取る必要あり)


・・・当然ほかの要因も考えられる。
上記はあくまでも考えられる要因の1つ。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その辺りを一度確認して見ようと思います。
結果はまたご報告させていただきます。

お礼日時:2015/09/13 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!