重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グローバルIPアドレスに関して、それを取得したサービスから異なるところに移動させることは可能でしょうか?
例えばGMOで取得したグローバルIPアドレスを、さくらのサーバーで使用するといったことは可能なのでしょうか?(業者ごとにそういったことが可能になるような連携があることを期待しています)

A 回答 (3件)

ブロバイダーによっては、追加のアドレスが習得できます。


ブロバイダーで聞いてください。
*私が使っている、OCNでは追加ができる様です。
PC1台に2つのアドレス設定はできないです。
    • good
    • 0

自前のドメイン名なら移動できますが(自前ドメイン使用が認められている前提)


グローバルIPアドレスそのものを移動させることはできません

大本の管理団体があってそこで世界中のIPアドレスが割り当てられ
各ISPなどの団体に割り振られているのでISP間だけでどうにかできるというものでもありません
    • good
    • 0

出来ないでしょう。



IPアドレスは1つずつ独立しているわけじゃなくて、あるレンジでまとまって割り当てられ、その単位で経路制御されています。
経路制御というのは、どのネットワーク機器の先にそのアドレスを持った機器がつながっているかを知って、そちらにパケットを送るための経路の管理をしています。
なので、GMOに割り当てられたIPアドレスをさくらに移動させることは出来ません。

このあたりに興味があれば、「ルーティング」について勉強してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!