プロが教えるわが家の防犯対策術!

このソフトの購入を考えてます。
幾つか「電車でGO」シリーズを試しましたが、
路線が省略・短縮されてたり
動きがぎこちなかったりなど
期待してた程リアルではなく、満足度はいまひとつでした。
「ファイナル」を試した事のある方、
「最終の自信作」とのことですが路線は省略・短縮されてますか?
満足度はいかがですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

短縮はされているようです。


例えば大阪~新大阪間は営業キロ3.8キロですが、ゲーム上では3007mになっています。ただ、これまでの作品に比べると全体に駅間は長くなっているように感じます。

省略・短縮しているのは、データ作成のコスト面も確かにあるのでしょうけど、実際の路線を省略なしにデータ化すると冗長になりがちだという点もあるかと思います。本物の東海道本線では京都~神戸間各駅停車は約1時間30分かかりますが、これを真正直に再現することがゲームとして最良の選択なのかどうかは、プレイヤーにより賛否の分かれるところだと思います。

それ以外の面については、少なくともこれまでの作品に比べれば、一番リアルになっていると思います。個人的にはサウンドが最も改善されていると思います。前作プロ2でも、その前の新幹線や3でも、サウンドはどうも不自然な感じがして不満が残りましたし、それ以前の問題として、プロ2では音声が途中で途切れたり、変になったりするバグがありました。ファイナルではモーター音や走行音、すれ違い音なども比較的自然で、とりあえず不満のないレベルにはなっていると感じています。また、バグはとりあえず無いようです。

あと、夜景の表現や朝夕の日差し(レンズフレア)も美しいです。画像もアンチエリアスがかかったような感じで、ギザギザ・カクカク感も低減されています。

それと、プロ2で個人的に気になっていたのが、駅名票に駅名が書かれていないことだったのですが、これもファイナルでは改善されています。

そんなこんなで、個人的にはファイナルには満足していますが、必ずしも全ての鉄道ファンを満足させられるものではないと思います。特に実写系シミュレータがお好きな方には、やはりポリゴンシミュレータは陳腐に映るのではないかと・・・。

タイトーのサイトにゲーム画像(動画)があります。かなり参考になると思いますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.taito.co.jp/d3/cp/dengofinal/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでより一番リアルとのことで、とても興味が湧いてきました。知りたいと思ってた点の説明がとてもわかりやすかったです。また、URLもたいへん参考になりました。「買い」という結論に到達できました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/27 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!