dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2で1年ほど一つ年上の彼氏とお付き合いしました。初めてだったので、(私からしたら)なんとなくのお付き合いでした。高校生でまだ付き合ったことがないのが恥ずかしくて、後先考えずに出逢ってすぐ交際を始めました。私は付き合う前も、その間も、彼をカッコいいとはお世辞にも思いませんでしたが、彼が私を気に入ってくれてたみたいで、外見は関係なく、優しそうな彼と付き合いました。

1年経って、私と彼の価値観が違いすぎることで別れたんですが、彼との写真とかは、パソコンの中の他の写真と一緒にしてあって処分してません。もう別れて1年以上経ちますから、あまり気にならないので消してません。

そこで、このごろ友達や親、そして母の友達からも、彼の写真を見る度に、釣り合ってないといじられます。その人たちいわく、私はもっといい人を見つけられるようです。彼が不細工なのは私も承知でしたが、彼の優しさに惹かれ付き合ったのに、周りにしょっちゅうダメ出しされたら何も言えません。それに、私は自分に自信がありません。鏡を見るのが嫌とかは思いませんが、どんな男性が「釣り合う」かなんて自分でわかりません。自分をブスとも美人とも思いません。

私はどうやって次の恋人対象(?)を決めたらいいのでしょうか?
また、自分の自身を上げるにはどうしたらいいのでしょうか?

長文すいません

A 回答 (4件)

貴女は人の外見に惑わされず心を見れる素敵な女の子なのだと思います^^


お母様やお友達が釣り合っていないといじるのは、やっぱり、若くて可愛い貴女には
まだまだたくさんの可能性もあるし、外見も内面もそれなりの人を選んで欲しいからでしょうね。

でも自分が良いと思った人で、いいんですよ。
「釣り合っていない」とことあるごとに言われるのはちょっと面倒かもしれませんが、
他の人は実際に彼と接することがないので、内面を知らないから言えるのですからね。
実際に話してみたら、なるほど、この人だからモコうさちゃんの彼氏なのね。と納得してくれる
かもしれませんしね。あまり気にせず、自分の直感や、その時のご縁を大切にされたら良いと思いますよ。

自分の自信の付け方?
相手の外見ではなく心を見れる貴女が、何をおっしゃいます(´-`)
既にすごく素敵な女の子だと思いますよ。だから回りも「もっと素敵な人もいるでしょ」と言うのでしょう。
そうじゃなきゃ「あなたとすごくお似合いよね…」となりますから(笑)。
でもどうしてもということであれば、「毎日人から優しくされたことを思い出す」ことがオススメです。
夜寝る前にね、「今日はどんなことがあったかな。ああ、○○さんが××してくれたな。お母さんも好きな
ご飯を作ってくれたな。○○さん、お母さん、ありがとう。私のことを愛してくれてありがとう。」と
言ってみてください。これを毎日ずっと続ければ、愛されている実感が湧いて来て、自信はどんどん溢れてきて、
ますます素敵な女の子になれると思います^^
次の恋に向かって、自分磨き、ファイトです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
なにか人から優しくされたことを思い出すっていうのはいいアイデアですね。
さっそくやってみます。

お礼日時:2015/09/20 02:12

好きになった人と付き合えばいいのです。


周りの人は貴方の人生を肩代わりして
責任を持ってくれるわけではありません。
貴方の幸せは、貴方が決めて良いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!
やっぱり最後は自分自身に訊きます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/20 02:02

周囲がなんと言おうと勝手です。


外見で釣り合う釣り合わないなどその感覚は人それぞれです。
あなたも自分の外見など気にしなくていいと思います。
もちろん身なりは気にすべきですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても心強いお言葉に感謝します。
もちろん身だしなみは今までもこれからも気にしているつもりです。

お礼日時:2015/09/20 02:05

自分が話してて面白い、自分に合ってるって思った人と付き合うのが一番

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、頑張って自分を信じれるようになります!
ありがとうございました

お礼日時:2015/09/20 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!