dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手芸好きの方にお伺い致します。

プレゼントにはぎれを貰ったらどう感じますか。
先日友人と沖縄に行った際に、友人が紅型やミンサー織の生地を見ていて、値段を見て諦めていたのを確認していたのですが、
近々彼女の誕生日がありますので、はぎれですがちゃんとした反物の紅型やミンサー織の生地がいくつか詰め合わされたはぎれはどうかなと思い質問させていただきました。

値段はそこそこしますが、お世話になってるのであまり考えずに商品にあたりをつけてます。私は手芸しないのでよく分からず。

いかがでしょうか。
それと、彼女は帰ってきてから沖縄病になりました。

お手数ですがアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

手芸好きと言ったっていろいろなので、彼女がどういう物を作りたいかによると思います。


沖縄で手に取っていたという生地で彼女は何を作りたかったのでしょうか?
洋服のような大きなものであれば端切れでは用が足りないかも知れないし。
バッグや小物を作るのであれば使い方次第で生かせるかも知れません。
パッチワークをやる人ならどんな端切れも嬉しいはずです。
そこはその人それぞれのアイデアやセンス、経験次第です。
彼女が日頃作る作品を参考に考えてみればわかるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
シュシュとか、がま口などの小物を作ることが多いです。私も頂くことがあります。
服はほとんど作っていることは無いようです。
回答を伺う限りは、はぎれはあっても困らないのかな…?と感じています。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/09/20 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!