dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15年来の4人の友人グループがあります。
そのうちの2人の誕生日が近いので毎年2人一緒にお祝いをしているのですが、大体友人Aが表立って進めてくれていました。 私の意見を聞きつつ、2人の予定の確認や誘い、お店の予約などです。

グループ内に大人しい子が多いという事もあって旅行や普段の食事なども今まで率先してやってくれていました。Aは明るくみんなのやりたい事などを読み取るのが凄く上手なタイプです。

しかし、最近Aからグループに対してもそれぞれ個人に対しても全く誘ってくれなくなりました。
今回の誕生日の計画も、話は進めているのですがじゃあ、お店の予約とプレゼント購入どっち担当がいい?どっちが2人を誘おうか。などといちいち聞いてきます。


正直私は人を誘うのもお店の予約も苦手です。なのでのらりくらりやり過ごしてしまい中々計画が進みません。今まで通りAに明るく率先して進めて貰うにはどうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

どういう理由でAさんが率先してくれなくなったのかはわかりません。


しかし、いままでやってくれたんだし、これからは協力してあげるべきじゃないでしょうか。
いままでずっとやってくれたんですから、今度はあなたがやってあげないと。
そんな面倒なことをいままでずっとやってくれたんですから。
苦手なのはわかりますし、誰だって面倒だし嫌でしょ。。。
だから分担してあなたもやってあげるべきかと思いますよ。
友達なんですし、あなたも参加するわけですから。
っとわたしは思いますし、わたしならそうしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!