
アルインコのエアロバイク↓(AF6500)
http://www.alinco.co.jp/jigyou/bike.html
これを購入しようと思っているのですが、
通販のサイトの商品説明欄に「連続使用可能時間30分
その後、約1時間のマシン停止が必要となります。」
と記載されていました。
メーカーのHPには連続使用時間のことは一切記載されていません。
そこで質問です。
(1)連続使用時間の記載が無いのはなぜなんでしょうか?
(2)エアロバイクの使用時間として、30分というのは短くはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
コメントありがとうございます。
私の使いかたは凄く負荷をかけ、持久力、スピードをだす
目的ですのであまり参考になりませんが
負荷をかけた状態では確実に太ももが太くなりますが
軽く回す程度では太くならずに逆に細くなるみたいです。
私自身実証していないので確かだとは言えませんが....
参考のHP
http://www.bekkoame.ne.jp/~y.ohyama/ride/r11.html
少し理解しにくいのですが、こんなHPもあります。
ずっと下に書いてあります。
http://www.asahi-net.or.jp/~uv6y-ysd/sex1_3_3ft. …
私風に解釈するとペダルに足止めカバー?がついており、
それをピタッと合わせ、ペダルを引き上げる動作を入れると
裏ももをヒップを引き締める効果があるみたいです。
※上から押し込みペダル動作はできるだけ力を入れない事
(負荷が強いと確実にししゃも腹になる)
いずれにしても有酸素運動なので確実に脂肪は燃焼されます。
コツは負荷をかけず軽くペダルを回す。(上から下へ押し込む
のでは下から上へ引き上げるペダル動作を主とする。)
連続使用時間については分りません。
軽い負荷であれば30分以上でも問題ないかも知れませんが
そこは自己責任ということでお願いします。
参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~y.ohyama/ride/r11.html,http://www.asahi-net.or.jp/~uv6y-ysd/sex1_3_3ft. …
ありがとうございます。
軽い負荷での30分が適切ならいいのですが…
そこらへんの情報をもっと調べてみます。
しかし、有酸素運動として効果的なのは確かなようですね。安心しました!
No.4
- 回答日時:
私はアルインコのマグネットバイク(AF6500)を所有しております。
安定感があり、運転音も気になりません。(個人差があるが)確かに取り説には
「連続使用時間30分までとなります。(連続使用後、約1時間は
機械を休ませてください)故障の原因となります。」
と書かれていますね。
多少の許容マージンはあると思いますが.....
アルインコのフリーダイヤル 0120-30-4515にTLEしても
つながりませんので理由は不明です。
つながらないことが問題だが...
私も素人で分りませんが価格に応じての仕様ではないでしょうか
例えば 連続100分使用はコンビ エアロバイクai となり
価格も131,250円前後になります。
http://www.rakuten.co.jp/109oasis/423872/449411/
本格的に長時間やられるならコンビ製エアロバイクで
補助的なトレーニングとか価格で選択するならアルインコ辺り
ではないでいしょうか?
私の個人的な使用感(AF6500)
負荷と心拍数を上げれば20分でもキツイですね。
この機械はその辺のオプションが充実していますから
目的に合った使い方では30分でも十分いけると思います
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/109oasis/423872/449411/
ありがとうございます。
実際に使用されているんですね!
やはり連続使用時間は価格に応じたものなんですね。
発熱の問題とかでしょうかねぇ…
負荷を上げると脚が太くなると聞き、軽い負荷で有酸素運動の時間を増やせるものを探していました。
よろしければ、使用した成果をお聞かせいただけないでしょうか?
私は体を引き締める意味でのダイエットに使いたいんですが、脚が太く(ごつく)なったりしませんでしたか?
No.3
- 回答日時:
(1)連続使用時間
30分はないと思いますよ。
#2の方のおっしゃるとおり何も知らないのではないかと思います。
そのHPを教えていただきたいですね。
基本的に1時間やそこらで壊れるものではないはずです。
(2)もし30分が適正だとすると短いですね。
ぎりぎりって感じです。そうならば別の製品の
購入したほうがいいと思います。
ちなみに「エアロバイク」というのは「コンビ株式会社」の登録商標です。
ありがとうございます。
そうですよね、1時間で壊れるような値段でもないですし…
別の製品はコンビなどの会社のものか、外国製になりますよね。コンビは手が出ませんし、価格がそれほど変わらないなら中国製より日本製の方がいいですね。
使用時間以外は納得できるんですが、メーカーHPに記載していないというのがどうも…
ちなみに↓のサイトで説明されているものです。
http://www.rakuten.co.jp/kenko-keikaku/559103/55 …
No.2
- 回答日時:
アルインコのは昔のカーディオバイクと違い、磁石で負荷を(マグネット負荷方式)しています(ペダルの処のカバーをはずすと分かります)ので連続使用時間は問題ないと思いますよ。
事実昔は長時間使用すると結構臭く成ったり、音が出るもののもありましたが、アルインコのは成りません。
又、故障したときも、料金会社持ちで宅配屋さんが取りに来てくれます(初期不良ですが)。
30分は短いですね。 最初の段階で30分は行ないますから・・・・そのマシンを知らないで売っている店だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- ウォーキング・ランニング 5000円以下でネックバンド式でオススメのランニング、スポーツイヤホンがあれば教えて下さい。 数年前 1 2022/08/19 00:42
- Bluetooth・テザリング Bruetooh送信機を買ったのですがDSiの音声を送れません。他の商品を紹介してほしいです 1 2022/04/26 14:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 抗不安剤の依存性 3 2022/07/13 16:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 とあるアルバイトの面接をしたのですが 求人情報には在宅OK 実際は掲載ミスで在宅は今後可能性あるが今 3 2023/03/14 07:06
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すべりと力率の関係
-
マルチコアCPUの負荷偏り
-
CPUに一瞬ですが100%の...
-
なぜ、発電機は極数や回転速度...
-
三相同期発電機の平行運転について
-
SDカードに曲を入れて、カーオ...
-
CPUへの負荷と寿命の関係について
-
DCリレーのサージ対策
-
自転車のペダルに重りをつけて...
-
無損失線路ではなく損失を考慮...
-
輸液を「負荷」するとは
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
家電は交流で動くものと、直流...
-
EB と ELB (漏電ブレーカ)
-
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUに一瞬ですが100%の...
-
冷凍機の低圧カット
-
スコットトランスの構成につい...
-
エンジンの全負荷とは
-
単相200V 3000Wの負荷装置を使...
-
なぜ、発電機は極数や回転速度...
-
すべりと力率の関係
-
モータ
-
マルチコアCPUの負荷偏り
-
CPUへの負荷と寿命の関係について
-
位置ループゲイン、速度ループ...
-
変圧比の裕度について
-
体重100キロの人がジャンプ...
-
輸液を「負荷」するとは
-
デューティ・サイクルについて
-
負荷変動による電圧変動
-
高圧モータ 起動停止頻度について
-
レンチについてモーターとモン...
-
SDカードに曲を入れて、カーオ...
-
ノートパソコンの画面のリフレ...
おすすめ情報