アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘のクラスメートの母親の事です。まだ低学年の為、遊ぶ時の時間や場所の確認等のメールを数回したり、会えば挨拶、立ち話程度の関係です。今年の2月に学習参観で会った時に立ち話をし、娘のバレエの発表会がある事を言ったら、行きたいから近づいたら詳しく教え下さい!とあちらから言ってきました。クラスメートと言っても男の子だし興味ないと思っていたので、私から誘うつもりは全くありませんでした。
その後、詳細が決まり案内の手紙を送りましたが 何も連絡がなく、発表会間近の時の引渡し訓練で会った時に、「主人の仕事がはっきり分からなくて。。。。決まったら連絡しますね!」と言うので、「無理しなくていいですよ」と返しました。その後、発表会の前日も当日も、その後もなんの連絡もなく。別に来てもらわなくてもいいのですが、自分から行きたいからと言ってきて、その後何も言ってこないって。。。来られないなら一言「都合が悪い」と連絡ぐらいしてきてもいいのでは?働いていて、子供3人いて、義両親と同居。忙しいのは分かりますが、メールぐらい送れるのでは?
学校行事などで会っても正直話したくないし、挨拶だけで知らんぷりしたいですが、彼女は地方からご主人の実家に引っ越ししてきてあまり知り合いがいないのか、話をしてきます。大人の対応をしたいけど、何か嫌な気分です。どんな対応をしたらいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

今まで通りの対応でいいと思いますが。


それで何の問題があるのでしょう。

相手に「なぜ、連絡をよこさないのか」と詰め寄るのは勝手ですが、そうしたところで、向こうも「あら、相すみませんでした」の一言で終了するだけの話でしょう。
大人の対応をというより、この件を「些細なこと」と一蹴し、「すっきり忘れ、受け流す」ことのほうが大事なような気がします。
    • good
    • 0

そうです!!


大人の対応で挨拶ですね!
    • good
    • 1

ため息つきたくなりますね。


自分から行きたいと言っておいて、断りの連絡もない。
しかも、そのことを何も言わずに話しかけてくる。それはない。
ひとつ確認ですが、相手は行きたい行きたい!!と食いついて来たのか、社交辞令で、近づいたら詳しく教えてくださいと言ったのか。
彼女の感覚では、後者の場合もあるかもしれません。
でも、連絡せずに話しかけてくるのは、ねえ。
私だったら、「都合が悪いと言ってくれたらよかったのに」と、一言は言います。
あとは、大人の対応ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元々友達でもないし、大人の対応と言うことで挨拶だけはしとこうかと思います。

お礼日時:2015/09/22 15:23

お気持ちはわかりますが、そんな人いっぱいいますよ。


女性特有の悪い癖みたいなもので、その場では話の流れや盛り上がりで「ぜひ行きたいです~」なんて事を言うのです。
行く行くと食いついてくる人に限っていざとなるとハッキリしない、連絡なし、ドタキャンあり、そんなものですよ。
本人は悪気などないのです。

まあ、知らんぷりしたければそれでもいいと思いますよ。
ただ、それぐらいの事で、という気もします。
子供3人いて義両親と同居となると自分の考えや都合だけで動けないいろんな事があるものですし。
次からはその人の言う事は話半分に聞くようにするということで良いのじゃないでしょうか。

私も経験あると言うか、付き合いが続いているママ友さんの中で一人、いつも誘いの返事がギリギリまでハッキリしない人がいます。
グループ付き合いなのでその人だけ連絡しないというわけにも行かず、出欠の返事をくださいとメールするのですが、いつまで経っても返事が来ないのです。
人数が確定せずにいつも困るのでその人だけ強めに返事を要求するのですが。
後々になってわかった事ですがその方、ご主人が障害の認定を受けている病気なので家計を支えるためにフルタイムで働いているし、いろいろ大変そうな事情があります。
なのでこちらから切るようなことをするのも気の毒で、たまに息抜きに来てくれるならそれでいいやと付き合いを続けています。

人間、何かしら人には言えない事情を抱えてる人も多いので、短絡的に判断しない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
事情があるのは、分かりますが たった数分で出来る 断りの連絡も出来ない人間なんだなぁと。そういう人確かにいますね。同じレベルになりたくないので、挨拶だけはしておこうと思います。

お礼日時:2015/09/22 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!