dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少しもめてその後 メールで謝ったのですが「気にしていない」って言ってくれたけどそれっきり連絡ない時はどうしたらいいですか?(彼氏)

まだきちんと謝ってもいません

気にしてないって言ってるのに この前はごめんと謝るのは自分の為ですよね?
でも前みたいに仲良くなりたいです


なんて彼に連絡したらいいのか分かりません

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます
    20日の夕方もめて22日にわたしがメールで「電話で謝りたい」と告げたところ「大丈夫だ、全然きにしていない」、と返事を頂きました
    ですが今まで大体毎日彼からメールを送ってくれていたのですがないものですから。
    ここでまたメールして謝るとしつこいような気もするけど落ち着きません・・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/24 11:37

A 回答 (3件)

もめてしまった原因はわかりませんが、


「気にしていない」と、言ってくれた彼を信じて
今はあなたが待つことも必要な時間かも知れませんね。
もし、逆の立場だったら…
"気にしていない"…とは言え、暫く冷静になって心を落ち着かせる時間も
必要なときもありますよね、、、。
それで心が離れてしまうわけではないと思います。

彼からの連絡があったら、もちろんあなたも今まで通りに!
でも、連絡してくれて嬉しかったこと、
再度 あなたの謝りたい気持ちと この時間にあなたが思った気持ちだけは
しっかりと彼に伝えましょう。

いつもとは違う彼との雰囲気…今は少しの時間でも不安で辛いかもしれませんが
あなたが彼のことを考え思っていると同様に
彼もあなたのことを絶対に思ってくれているはずですよ。

早く仲直り出来るといいですね!
頑張って下さい!!!!!
    • good
    • 2

もう気にしてないと言うなら、そのまま普通にしたら良いと思います。


「この間のお詫びもかねて、今日は私がもつから。ごはん行こ!」など、明るく自分からメールされたら良いと思います。その時もしつこく謝るより、楽しい雰囲気になるように心がけて下さいね。がんばって!
    • good
    • 0

「気にしてない」と言っても、男性はプライドが高いので、どのような原因で喧嘩されたかはわかりませんが、やはり少しは気にしているのか、もしくは、怒っているのかもしれません。



喧嘩の原因はどうであれ、きちんと謝って、以前みたいにたま仲良くしていきたいと自分の気持ちを彼氏さんに伝えるべきではないでしょうか?
それに対して、彼氏さんがどのような返事をされるかはわかりませんが…
それと、謝って気持ちを伝えた後は、彼氏さんから返事が来るまで数日は連絡をしないでおきましょう。
不安になるかと思いますが、あまりしつこくメールをしたりすると、めんどくさいなどと思ってしまうかもしれません。

参考にならない回答内容ですが、仲直りできるといいですね^^*
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A