【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

本日自転車で走行中自動車と交通事故を起こしてしまいました。
相手は反省しており悪い方ではありません。
直ぐに警察を呼び処理をしていただきました。
自動車同士の事故の場合お互いの保険屋同士で話し合ってもらい解決に向かうと思うのですが、今回の場合自転車の私は相手の保険屋とやりとりをしていかなくてはならないのでしょうか?
早速相手の保険屋から電話が掛かって来たのですが、相手が妥当だと言う過失の割合が明らかに納得いくものではありませんでした。
しかしこのような事に不慣れな私はこのまま押し切られてしまうのではないかと不安に思っています。
素人の私が頼れる場所(人)、何か出来る事はありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 本日親にことの事情を説明しました。
    早速保険会社に連絡をとってくれたのですが、私が自分で生計を立てている事が理由で示談交渉サービスは受けられないとの事でした。
    親の仕送り等で生活していれば受けられたようです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/30 16:22

A 回答 (6件)

下の目的のために自転車ADRセンターが開設されています。


公平な立場で仲裁に乗り出してもらえると思います。
一度、相談してみてはいかがですか?

(1) わが国における自転車事故に関する紛争を解決し、かつ予防すること。
(2) わが国における自転車に関する法制度の整備・発展に寄与すること。
http://www.bpaj.or.jp/adr/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういうのが知りたかったです。
時間を見付けて上記サイトに相談してみます。

お礼日時:2015/10/06 17:12

昨今の自転車に対する扱いは、自動車と同じと言っても過言ではありません。


ご自身で生計を立てているのであれば、保険や自転車に対するニュース、問題も当然知っているでしょう。
例え貴方が道で停止していたとしても、それが赤信号、一時停止の停止線でないかぎり「ここに止まっていて車が走ってきたら危険なのは解りますよね」と保険屋は言います。
「車は当然避けますが、貴方の行為は危険行為になるので接触された方にも問題はあるのですよ」と
どのような状況であったかは解りませんが、貴方の過失が1~3であれば、むしろ「良かった」と思うべきです。4であれば貴方にも相当な過失があったと思われます。
自転車の過失が0%となるのは相手が信号無視をしてきた時位です。
ちなみに一方通行の道を自転車が逆走(右側走行)し、車と事故を起こした場合は50:50です。
自転車が信号無視をして車と事故を起こした場合は80:20です。
同じ信号無視でも車はには「過失割合20%」が付きます、まだ自転車が優遇されているのは確かです。
相手の保険会社に「私の過失割合の説明をしてください」と言えば、教えてくれます。
相手はプロです、それに対抗、反論するのであれば、相当な知識と、自身の安全運転に絶対の根拠がないと無理でしょう。
不満があるのであれば、まず自分で道交法を良く学び、それでも納得できないのであれば弁護士を自身で雇うことになります。無料相談所へ行っても、話を聞いてくれた上で「納得いかないのであれば弁護士を紹介します」と言われて終わりです。
通常、弁護士への相談は30分8000円?位だったと思います。
契約には別途20万~30万必要です。
その辺りも含め、もう一度よく考えてみても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かり易く詳しい回答ありがとうございます。
仰られる通り色々な事を踏まえて考え、納得のいく様頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2015/10/06 17:10

質問者さんは質問者さんの親から見て


「別居の未婚の婚姻歴のない子」
ではありませんか?
そうであれば、親の自動車保険に付帯しているはずの
個人賠償責任保険(示談交渉サービス付き)が適用されます。
そうであれば全てを代理店さんに任せましょう。その瞬間に全てが解決します。

個賠が無い場合は、仕方有りません、相手保険会社の言う通りで示談しましょう。
相手保険会社は妥当な割合で提示しているはずです。

さて、今後のために、ご加入の火災保険に個賠を付けて下さい。
高くても2000円までです。
お世話になっている代理店さんに電話すれば、それで完了です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰られている通り親から見た私は「別居の未婚の婚姻歴のない子」になります。
明日早速親に連絡して確認してみようと思います。
因みにそれを適用する事によって親の保険の等級が上がったりする事はあるでしょうか?

お礼日時:2015/09/30 00:26

>相手の保険屋とやりとりをしていかなくてはならないのでしょうか?



そうです

>相手が妥当だと言う過失の割合が明らかに納得いくものではありませんでした。

どのような比率だったのでしょうか?
あなたが、あなた有利な比率を考えているのでしょうが、一般的には過去の判例を用いて比率を伝えますので

>素人の私が頼れる場所(人)、何か出来る事はありますでしょうか?

市町村自治体の主催する交通問題無料相談とか法律無料相談とか、
    • good
    • 0

あなた、または同居の親族の方が自動車保険に入っていて、弁護士特約が付いていれば、弁護士さんをたててみてはいかがでしょう?


等級も変わりませんし、大抵の場合、弁護士代金もかかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同居人がいる場合そういったサービスを受ける事が出来る場合もあるんですね。
残念ながら私は1人暮らしなので該当者は無しです。

お礼日時:2015/09/29 22:08

あなたが自転車保険に入っていないのなら、あなた個人対相手の保険会社ということになります。


あなたの代わりができる人は弁護士さんしかいません。

今回の事故では、けが人は出ていないのですね。
とすれば、お互いの損害を過失割合に従って負担することになります。

ここで、問題なのは過失割合ですが、相手の保険会社は提示した過失割合の根拠を教えてくれましたか。

この根拠がデタラメではなく、キチンとしたものなら納得した方が良いです。
「イヤなら裁判でも良いですよ」になりますから。

もうひとつ。
お互いの損害ですが、あなたは自転車の損傷で、相手は自動車の損傷でしょう。
ここで、あなたの損害が2万円、相手の自動車の損害が10万円だとします。

過失割合は、あなた1:相手9だとすると、あなたは相手に1万円支払い、相手はあなたに1万8千円支払うことになります。
相殺すると、あなたは8千円受け取れるだけです。

過失割合が、あなた2:相手8だと、あなたは相手に2万円支払い、相手はあなたに1万6千円支払うことになります。
相殺すると、あなたは4千円支払うことになります。

過失割合が納得できるかどうかだけではなく、実際の金額がどうかも考えるべきなのです。
この程度の違いで、時間と労力を使うことが得策かどうか、ですね。

まだお互いの損害額は明らかになっていないでしょうから、それが明らかになった時点で考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こちらは脊髄捻挫等しており人身事故です。
入院、手術の予定はありませんが痛み止めを飲んで休んでいます。

私の代わりは弁護士だけですか。
プロ同士が双方の言い分を戦わせて出た答えであればある程度納得出来るのかなと思ったのですが、その為の費用がこちらには掛かってしまうのですね。難しいなあ。

お礼日時:2015/09/29 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!