
もう、6年前の話なんですが、結婚し、主人と同じケータイ会社にしようとドコモに行きました。もともと、私がドコモを使用していて主人のケータイも古かったのでドコモにする事になったのですが……
そこで発覚したのが確か当時で10年位前に未払いがあると言われ主人名義での契約ができず、後日私が二台持ちするという形で一台を主人が使い
今もそのまま使い続けています。
当時で何十万の延滞料金を聞いたのですがやはり延滞料金は増え続けていますよね。督促状などもいっさい見た事はありませんし、主人の実家にも届いていないと義父母も言っていて、どうしてなんだろう?と。調べたところ、未払い通知や裁判の通知が届くと知りましたが、随分前の事ですがさすがに何通も未払い通知が届いていたら覚えているのかな?と……
子どもも生まれ、さあマンションやお家を。と考え始めたのですが私はその事を思い出してローンが組めるのかな?と不安です。
ちなみに主人は当時もその未払いを払う気もなく、ドコモを使った事すら身に覚えもないと言っています。
他人が主人名義で、もし契約し滞納していたとしてもやはり名義人が支払わなければならいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
という事は2000年前後という事になりますが、当時は携帯の割賦割契約は無い時代で一括支払いですからローン契約は無いです。
なので、契約に3〜5万円の端末代金が必要だった筈です。
なので、未払い分はキャリアの使用料金なので、自社の負債として計上されますから、今の様に信用情報機関で扱われる様なローンとは別物(現在の端末代金は一括支払いの他に割賦割契約なので、それぞれのキャリアが信販会社を設立して、そちらの扱いなのでローン契約取引になります)なのでローン契約は可能です。
飽くまでもローン契約では無く、使用料金の未払いなので、キャリア間のブラック情報、又、通信関連の契約のブラック情報として扱われるものです。
ローン契約では無いので、信用情報機関の扱いでは有りませんからローン契約は出来ます。
まあ、有り得る事としては当時は「名義貸し」で結構なお金が貰えてましたから、それに便乗したのだと思います。
当時は副業とかで個人の携帯委託販売業者がかなりの数居ましたから。
今で言う携帯ショップの無店舗型の業者ですね。
携帯契約でキャリアから得られる報酬が良かったのでしょうね。
上記を裏付ける様に名義貸しが横行したのも、携帯契約以外では何ら支障がないので「携帯は高いから要らない」という様な人が小遣い稼ぎにバンバン名前を貸していましたね。
ご心配ならCICやJICCで個人の情報を取り寄せると良いと思います。
見て貰えば分かる通り「割賦販売法および貸金業法の両業法に基づく指定信用情報機関です。」と有りますから、キャリアの使用料金は関係ないと思います。
CIC→http://www.cic.co.jp/
JICC→http://www.jicc.co.jp/
回答ありがとうございますm(__)mそうなんですね、一度主人の情報を取り寄せてみます。と共に主人にももう一度話してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
携帯本体の分割払いが信用情報機関(CIC)に登録されるようになったのは2010年からです
それ以前は各キャリア内の情報になります
>子どもも生まれ、さあマンションやお家を。と考え始めたのですが私はその事を思い出してローンが組めるのかな?と不安です
・これについては、信用情報上の記載は無いので特に問題はありません
>他人が主人名義で、もし契約し滞納していたとしてもやはり名義人が支払わなければならいのでしょうか?
・当然、名義貸しであれ、本人の契約ですからそうなります
回答ありがとうございますm(__)m支払いは名義人ですね。名義貸ししていたらまたそれも自己責任ですね。でも、ローンに関しては大丈夫なんですね。一度ローン組めるのかなども含め不動産やさんに行ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
>当時で何十万の延滞料金を聞いたのですがやはり延滞料金は増え続けていますよね
時効があるので、延々と増え続ける事はありません
>と考え始めたのですが私はその事を思い出してローンが組めるのかな?と不安です。
まず、無理でしょう
信用情報には、踏み倒した記録が残っていますから
>ちなみに主人は当時もその未払いを払う気もなく、ドコモを使った事すら身に覚えもないと言っています。
調べる気もないのなら、それでいいやん
回答ありがとうございます。
時効はあるんですね。今後に影響してくるのであけば全て支払おうと思っているのですが……この6年はなんの音沙汰もないので……
やはりローンは無理ですね。
もう一度主人に話してみます。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 「NTS総合弁護士法人札幌」から電話が来て、 2年前の電気料金の未納分を払え と言われました。 調べ 9 2023/04/21 13:59
- その他(家族・家庭) 毒親に壊された人生を立て直したい 4 2022/06/19 12:43
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主で建設業をしています。 私は専従者で主人が代表です。 令和4年度分売上高が3000万で所得 5 2022/06/22 13:06
- 金銭トラブル・債権回収 裁判所から出頭の通知が来ました。 原因は20年程前に元旦那が組んだローンの 滞納です…… 離婚してか 7 2023/05/09 12:23
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- 不動産業・賃貸業 家賃未納で裁判所から郵便が届きました 11 2023/04/01 13:36
- 父親・母親 どうしたらいいのかな 7 2022/08/26 05:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
なんでイオンモールとかで
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモ新料金プランについて
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
パソコンからdokomo.ne.jpにメ...
-
ahamo切替後、アプリのインスト...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
ある携帯に電話をかけると最初...
-
携帯について、AUからドコモに。
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
SIMフリースマホについて
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
おすすめ情報