dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒット曲などを有料でダウンロードするとパソコンで聴くことができるようですが、それをCDに焼いて聞くことはできないのでしょうか?
もちろんあくまで個人的な楽しみにのみ利用しますので、違法性のない方法でお願いいたします。 

A 回答 (6件)

こんにちは。



仰る通り、注目してない人には難解だし、あれこれと変わるので無視するのが一番楽。

ですから(細かい事はさておき)簡単に言い換えます。

>CDに焼いて聞くことはできないのでしょうか?

出来ません。
*回避する方法を言いはじめると難解になります。

あ、あくまで「音楽CD」の話ね。
「データCD」と「音楽CD」と違いは知ってますよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/01 22:11

著作権法3?条の規定により「個人」の使用の範囲ならば著作権法が適応されませんので.原則としていくらコピーしても違法性はありません。

制限する場合には.憲法に抵触し.人権侵害に相当します(個人の尊重)。

既にあるような.ファイル形式の変更のほかに.
スーピーカーから配線を取り出して.インピーダンスマッチングをして.別のパソコンで録音し.CDに焼くという方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の方からもご回答いただいたのですが、難解です。ブロードバンドのパンフレットでCDにとって楽しめるというのを見たような気がしたのですが、思い違いだったのかもしれません。

お礼日時:2004/06/29 22:39

こんばんは。



ちょっと誤解があるので整理します。
DL購入したファイルは「リッピング」したファイルでは有りません。リッピングはあくまでCDなどから抽出する事。
DL用のファイルはそれ用にエンコードされた特殊なファイルです。
まあ、レーベルがわざわざリッピングするのも妙な話ですし。(なんつって実際はCD-Rで納品してたりするから怖いのですが)

ポイントはバックアップは制限付きで可能だが、音楽CDとしては焼けないということ。
確かに音楽CDに出来たら、簡単にMP3になるからプロテクトの意味が無いですしね。
ポータブル機器への書き出しは、NetMDに代表されるDRM端末(プロテクトが有効な機種)なら回数制限付きで可能になります。
詳細は自分で調べてほしいところですが、bitmusicやdu-ubなどの代表的なサイト(レーベル)は多少の差はあっても、ほとんどそうなっていると思われます。

知る限りで唯一異なるのは世界最大手であるAppleですが、これはまだ日本でのサービスは開始してません。
やっとヨーロッパがスタートしたところなのですが、日本は何かと対応が遅れているばかりか、某レーベルが技術面でかなり支配的なため、導入はもっと遅れそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも難解です。

お礼日時:2004/06/29 22:38

CDに焼くことも、それをパソコンで聴くこともできます。


しかし、その楽曲が著作権フリーでもない限り、違法な行為であり、その質問に答えることはできません。(利用規約に従います)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ブロードバンドのパンフレットで見たような気がしたのですが、思い違いだったのかもしれません。

お礼日時:2004/06/29 22:37

リッピングは音楽CDに記録されているデジタル形式の音声データを抽出し、パソコンで処理できるようなファイル形式に変換して保存すること。


とIT用語辞典[e-Words]にあります。
http://e-words.jp/w/E383AAE38383E38394E383B3E382 …
ですので、ダウンロードした音楽ファイルはリッピングされた状態であると思います。

私自身が利用しているわけではないので間違っているかもしれませんが、おそらく、有料サイトからダウンロードした音楽ファイルをCDに焼くということはできると思います。
ただ、↓にあるようにバックアップとしてコピーは可能であるが再生にはライセンスキーが必要なようです。
http://www.excite.co.jp/music/store/help/?faq=12 …

また、そのコピーしたCDを(ダウンロードした)パソコン以外(普通のプレーヤーなど)で聞く場合、特別な形式に対応しているものでないと聞けないようです。
http://www.excite.co.jp/music/store/help/?faq=16 …

参考URL:http://www.excite.co.jp/music/store/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも難解ですね…

お礼日時:2004/06/29 22:36

CDに焼くという行為が、違法につながるという考えで、レコード会社はコピーガードをかけています。



レコード会社から言わせれば、CDに焼かなくてもマスターがあるから聞けるわけで、だから、CDを焼く方法は無いわけです。

無理にやろうとするなら、リッピングか、音質は落ちますが、他のメディアに録音したものを、パソコンで取り込むという方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リッピングという言葉は初めて聞き、検索して調べたのですが、つまり…
ダウンロードした音楽をリッピングのソフトで抜き出すして、CDに焼くということなのでしょうか?

お礼日時:2004/06/28 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!