これ何て呼びますか

墓地の始末に困っている者です。
先日、父が他界して、今日四十九日を済ませたのですが、まだ遺骨は自宅にあります。
既に他界している学会信者だった祖母が購入した学会の墓地が富士にあるのですが、学会の信者でない父が、祖母が亡くなったときにそこに祖母を埋葬するのをためらったので、その祖母の遺骨とともに父の遺骨も自宅に待機中ということになっているのです。
そもそも私の家は天台宗だったらしいのですが、祖母が若い時分に我が子を三人も疫病で亡くしてしまい、その救いを求めて学会に入信して、亡くなるまで信心していたという経緯があります。
富士にある学会の墓地には、祖父と、父の亡くなった兄弟の遺骨が埋葬されているのですが、そこに祖母や父の遺骨を収めたところで、遠くて墓参りに行くのも大変だし、そもそも創価学会の信者でない家族が、そんな墓地に行きたくはないのです。
ですから、今自宅からそう遠くない場所に新たな墓地を購入して、そこに祖父や祖母、父の亡くなった兄弟や父をまとめて埋葬したいのです。
しかし、創価学会の墓地を引き払うのにはどうすればよいのでしょうか?
金銭的な事はどうなるのでしょうか?
引き上げるのに実費を取られるケースもあるというような噂も耳にしますが、実際のところがわかりません。
どなたか経験者の方、元学会員の方などで、その辺の事情にお詳しい方がいましたら、御教授よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

入力誤字で失礼しました。


墓地まで自宅からは遠いようですが、やはり出向きです。
小生は、大阪市内に在る「一心寺」と云うお寺にに骨仏として納めています。
無宗派です。
ただ学会は、相当年数が経ってから骨を返せと言うので、返せと言うのを言わないという誓約書は取られています。
家に有る仏壇は墓の入り口ですので、年に一回しか行きません。
    • good
    • 0

学会員ですが、墓はもっていません。


倍までは遠いですが、墓地公園事務所で聞いた方が早そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。
やっぱりその方がいいですかね。
経験者の方の具体的なお話が伺えればと思ったんですが・・・

お礼日時:2015/10/16 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!