
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MTX200。
25年前に中古で購入して乗っていました。とても楽しいバイクで、信号待ちから青に変わるたびに、いつも全開で、フロントを浮かせながら加速していたためか、燃費は悪かったです。最低で9kmの時もありました。最近のオフ車と比べ、車高もあまり高くないので、足つきは良かったです。その後CRMに乗り換えましたが、こちらは低速トルクが太く、あまり回さなくなったため、燃費が良くなりました。最高で25kmほど。
最近は全く見かけません。良い個体があるといいですね。
ありがとうございます。
CRMは出来ればほしいのですが、
値段が高くて手が出しづらいです。
価格的にMTXかRHって選択肢になって、、、
MTXはロングツーリングいけますか?
No.3
- 回答日時:
MTXは所有したことはないですが乗ったことはあります。
最新オフ車に乗る機会はないので古い話になりますが、オフ車全般に言えることは、R1Zの様なオンロードのバイクから乗り換えるとサスペンションの可動域が大きい分、乗り始めにフワフワ感というか違和感を感じると思いますが、すぐに体が慣れてしまいます。
ホントに乗り始めの低速での曲がるときなど感覚が違いすぎて傾け過ぎたりして足が出ます。...でもこれもすぐ慣れます。
高速道路も制限速度で走る分には問題ないと思います。乗車姿勢が起き気味なので風圧の方が疲れの原因になったりします。
遠くまでの移動に高速を使い、目的地(林道)で楽しむという乗り方はいいと思います。
回答者は田舎住人なので、オフ車での高速移動はほとんど経験がないですが、一度だけ借り物のオフ車でツーリングに行き高速道路を走った際、風圧で上着のそでがバタつき、縫い目から破れたことがあります。
バイク専用の上着ではなかったのも原因ですが、とにかく走行風が強いです。
モタード風に改造してありったりするとサスが固めになっているかもしれませんが、一般的には柔らかいので乗り心地はいいです。
乗り手の好みにより意見が変わりますが.......。
MTXを回答者が借りて乗ったのはツーリング先の峠道でした。
当時の愛車大型ネイキッドより軽くて運転しやすかったですが、コーナーでのふんばり感が自分には合いませんでした。( 横に滑るような感じ。。)
タイヤもブロックタイヤなので視覚的にグリップが心配にはなりました。
※でもそこは、スプリングの調整をしたりタイヤ交換でで自分の好みにすることは可能だと思います。
普段からバイクに乗っておられるようなので、バイクを自分好みに合わせられる方だと想像しています。
おかしなカスタムをしてなくて大事に乗られた車体があれば一番いいですね。
ありがとうございました。
RH250なので、悩んでいました。
大きいほうがパワーあるかなって。
YOUTUBEでモトクロッサー動画みて
ほしくなっちゃいました。
No.2
- 回答日時:
R1Zにも乗られているのなら2ストが好きなんですね。
もう少し人気のある2ストは高いので、候補のバイクはいい選択だと思います。程度のいいバイクが見つかるといいですね。
どこでもいけるのでR1Zとオフ車を所有できるのが理想です。
古いので故障した時の部品の供給が一番心配ですね。
フルサイズのオフ車なので足つき性はどうでしょうか。
山道での一旦停車時などの足つき性は重要だと思います。
山道だと通行止めで方向転換もよくあることです。
普段からバイクには乗っておられるようなので、軽い2スト・オフ車なら大丈夫だと思っているかもしれませんが、疲れてきたときとか、転倒してしまったときは大きな車体・重さが苦痛になるかもしれません。
モトクロスのような走りをするなら2ストは面白いです。
山道をゆっくり走るなら4スト車も候補に入れてもいいのでは。。
オフ車乗りの仲間をつくり、メンテナンス等、整備の知識を得るのも楽しみの一つでしょう。
普段は4スト大型に乗ってますが、2ストモトクロッサーも所有しています。 足つきが悪いので苦労しています(笑) 最近80ccの2ストオフ車を購入し遊んでいます。
予算のなかでのバイクライフもたくさん楽しみ方があるので、自分の好みのバイクを見つけてください。
ありがとうございます。
4ストはもういらないかなって。
足つきの問題もあるんですけど、
高速に乗れないと範囲が縮まるなって思って
125cc以上でお手軽な価格で探してます。
また、林道も軽く走ってみたいって思ってますので、
やっぱり2ストが良いです。
パーツに関してはR1Zでなんとなくわかってます。
マニホールドが手に入らなくて、、、
乗り心地とかわかると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク乗り
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
ガソリンタンクに関して
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクに3人乗りは許されますか
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイク練習場を作ろうかと…
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
SNSで、 峠はスポーツカーの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報