dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在契約中のスマホとタブレットの維持費を安くしたいので、ご教示ください。

ドコモで現在、iPhoneをメインに使用しております。

iPadを購入する時に、別のスマホと一緒に契約すると安くでタブレットが持てるという事でアンドロイドを契約しました。

仮にそのアンドロイドをサブ機とします。

サブ機とiPadの契約が、2015年3月からで、月々サポートが2015年4月から2年間です。

サブ機は通話をせず、基本的にメインのiPhoneの通信容量(7GB)が不足した時にLTE通信を使用します。それ以外の時は、WiFi環境下で使用します。
現在、サブ機はカケホーダイプラン(スマホ/タブ)で、iPadを2台目プラスで契約してます。

パケットパックは、データSパックで、2GBまで使えるようにしております。

サブ機の月々サポート 810円
iPadの月々サポート 2673円

サブ機とiPad両方の支払いが合計で6300円程度です。

契約から6ヶ月が過ぎた状況で、格安SIM(IIJ)の3GBまでの月額900円ものを使って、さらに維持費を下げることを考えております。

果たして、今以上に維持費を下げる事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

端末残債はいくらですか?



月々サポートが今3,483円ついていて6,300円ということは端末費用を4,000円程度払っていないですか?仮にそうだとすると、ドコモ契約を解約すると、月々サポートがなくなると端末費用4,000円×16ヶ月=64000円程度一括で払う必要があります。あと違約金9500円もかかりますので、7.5万円程度かかることになります。

7.5万円を16ヶ月で割って考えると、4,700円程度なので、900円足して5,600円。あとはサブ機がソフマップなどで高値で売れれば、もうすこし安くなるかもしれません。

iPhoneもドコモであれば、iPhoneをシェアパック10にして、iPadをシェアオプションにすることで月々サポートを維持できれば、容量も増えてIIJもいらなくなるんじゃないでしょうか?別の契約にiPadを付け替えれるかはやったことないので、ドコモにお問い合わせください。で、いらなくなったサブ機はやはり買い取りに出す、とできれば一番よさそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

iPhoneとシェアパックにする発想は思い浮かびませんでした!
一度、ドコモに問い合わせしてみます。

お礼日時:2015/10/16 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!