dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくわからないのですが、iPhone 6 Plus思っています2年前に一括払いで全額払いました
現在ドコモ回線です
お店の人にドコモの、2年たったら新しい携帯を買った方が料金が安いと言われたんですが、本当でしょうか?ならiPhone 7もう一括で買おうと思うんですが買わないほうが安くつくんでしょうか通信料は、買った方が全体的な方がお得なんでしょうかよくわからないねよろしくお願いします

A 回答 (2件)

一括で購入しようが、分割で購入しようが トータルコストは変わりませんよ



一括で購入した場合、月々サポートという端末代補填額が

そのまま減額されるから「安くなった」ように見えるだけです

その月々サポートも24ヶ月を最後に補填を終了するので

25ヶ月目からは月額運用コストが上がる というだけのカラクリです

もし分割購入していれば端末代が月々サポートによる端末代補填額で相殺されるので

25ヶ月目以降も月額運用コストが上がる事はありません

今回、質問者さんは一括購入を選択してしまっているので

2年目以降は確実に支払額が増えるので

機種変更した方が良いという答えになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますよく分かりました

お礼日時:2016/12/27 06:47

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/simula …

スマートフォンは、実質無料なりは出来なくなっていますから、機種の費用は発生します。
昔は、実質0円なりは出来ましたけどね。だから、買い換えた方がお得となっていた。

一括でも割賦契約でも年率0%だから同じですが、量販店だと一括だと量販店のポイントが付加される。
一部量販店のクレジットカードで特定日に購入すると5%になる場合もある。(イオンではない)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!