dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある友達は成功してない自分が空しくなるから嫌いと言います。(ワンピース、スラムダンク、ナルト、バクマン)

A 回答 (3件)

「豪邸に住み、贅沢な暮らしをして、他人にうらやましがられる」という感じのサクセスですか? それでしたら、日本の漫画その他に(ハリウッド映画によくあるような)能天気なサクセスストーリーは、意外と少ないのではないでしょうか。

『あしたのジョー』の主人公は世界戦で負けて終わりますし、『ハチミツとクローバー』は、主人公失恋して終わりです。『スラムダンク』の主人公も、怪我のリハビリをしながら終了で、復帰できるかどうかもわかりません。『ワンピース』の世界でも、そういう意味でサクセス(笑)してるのは主役たちよりも、むしろ天竜人とかでしょう。

「能力があって努力すれば、きっとサクセスできる(=金持ちになれる)」という信仰は、いまでも案外(ちょっとアレな人たちの間で)影響力をもっています。漫画やアニメの世界にもある程度浸透してるとは思いますが、日本のクリエイターには、そういうのに毒されない人がまだまだ多いのではないかと……。まあたとえば『バクマン』などは、かなりそっち寄りで私は嫌いですが。
    • good
    • 0

誰でも自分には無理でも強いものが好きなんです。


だって、「何やっても駄目で最後は落ちこぼれた」なんて現実に多すぎて面白くも何ともない。
でも、実在の人物では結構妬む人も多いですよね。
 
ドラマでも普通に居そうで居ないすごい人物が主役ですよね。
ダメ男のダメなまま終わるドラマなどみたくないでしょ。
    • good
    • 1

努力して成功した人の姿って、格好いいし、


苦労の分だけ、重みもありますもんね。
頑張れば、自分もできそうな気がしませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!