
ヤフオクで 5万円のAdobe Illustrator Cs6(日本語版) を落札し購入したんですけど……、
送られてきたものは、パッケージの箱が英語版(シリアルシール付き)で
中身のメディアディスクが
日本語版(明らかに印刷されたディスク、コピー品)のモノでした……。
出品者に問いただしたところ、これでちゃんとインストールできると言われたのですが……、
これはインストールしても問題ないのでしょうか?
ユーザー登録も問題ないらしいのですが、不安で仕方ありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
う〜んIllustratorCS6は確か7万5千円ほどのソフトだと思います。
新品のパッケージ版でしたら、インストールできる可能性は
ありますけれど。
今Adobeのソフトは不正防止のため、購入後のインストール時に
登録者のID&パスワードとソフトのシリアルナンバーが
連携されています。
すでに誰かが購入した後譲渡する場合も、
下記のように譲渡申請書をAdobeに提出して
登録を移行しないと譲渡された者は正式なユーザーにはなれません。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pr …
そのシリアナンバーが不正に取得されたものと判明した場合、
使えなくなりますし、最悪賠償金請求されることもあるかもしれません。
CS6は対応しないOSのバージョンもすでに出てきています。
5万円という価格が、損だったか得だったかは
正式な購入方法ではない分、覚悟が必要だと私は思います。
ソフトはソフト本体を購入するのではなく、
そのソフトを「使用する権利」に対価を払う
商品です。
対価を払う先はソフトメーカーであるAdobeです。
オークションの出品者がAdobeであるはずはありませんので、
何があっても仕方がないと思います。
>日本語版(明らかに印刷されたディスク、コピー品)のモノでした……。
このような形態のソフトがAdobeで販売されたものでないことは
わかりますよね。
不正品だった場合、
「インストールできるから。使えるからいい。」ではなく、
「購入してはいけない。使ってはいけない。」は
あるのではないですか。
不正販売者を手助けしていることにもなるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) プレゼントで貰ったものがメイドインチャイナだったら嫌な気持ちになりますか?ネットで購入した機械が、モ 3 2022/11/23 18:42
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- その他(買い物・ショッピング) 「Amazon電子書籍「kindie」について」 Amazon電子書籍「kindle」アプリをインス 3 2023/04/06 12:27
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- ヤフオク! ヤフオク、相手が英語でやりとりしてきたら断ってもいいか? 5 2023/06/07 07:57
- その他(ゲーム) マインクラフトJAVA版の導入・ローカルマルチプレイについて 1 2022/03/23 18:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
Firefox設定ファイルのバックア...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
google日本語の品詞
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
iTunesを完全にアンインストー...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
プータブルUSB起動について
-
Chat/gptを使うにはどうすれば...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
画像ファイルの並び替え
-
マックの表計算ソフト
-
サポートの終了したソフトから...
-
Pencil plannerで非常に困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JUST PDF と Adobe Acrobat
-
マイクロソフトアクセス、今使...
-
Photoshopで迷っています
-
Windows 11の欠陥について
-
秀丸エディタを新PCへ移行する...
-
B's Recorderのインストール。...
-
Adobe CS 5.5のライセンス認証...
-
adobe cs6のアップグレード作業...
-
インストール済CD版Adobeを別PC...
-
【ネット認証が必要なゲームソ...
-
アップグレード版と優待版
-
【photoshop】再ダウンロード方法
-
アップグレード版と通常版について
-
ヤフオクで Adobe Illustrator ...
-
パワーポイントをお得に手に入...
-
自社製品のシリアルが流出して...
-
ウイルスバスターやクイックタ...
-
AUTO-CADの正規版を他のPCにイ...
-
私のフォトショップが割れ物か...
-
フォトショエレメンツの英語版...
おすすめ情報