
結婚5年目の子供無し夫婦です。
私は34歳、主人は47歳の年の差婚です。
結婚して2年経っても子供ができないので調べたところ、男性不妊が発覚しました。
自然妊娠は90%無理と言われ、採卵二回、胚移植3回しましたがダメでした。
4回目の胚移植予定日の3日前にLINE履歴から浮気が発覚。
やたらと携帯メールが鳴るので怪しく思い、パスコードロックしてるLINEを見せてくれと頼みました。
最初は抵抗しましたが、見せないと出て行くと言うと見せてくれました。
中身はほほ女性とのやり取り。
特に1人だけ、頻繁にメールのやり取りをし、私が出張で居ない時に主人の方から誘い、体の関係までありました。
全てメールの内容からわかってしまいました。
主人は開業医ですが、貯蓄も資産もなく、昨年の移転開業時には私の両親から1000万円を無利子で借りてます。
資金繰りに苦しんでいた時期もあり、夫婦共働きで主人を支えてきました。
私の仕事は残業も出張も多く、そんな中不妊治療を頑張ってきました。それでもうまくいかず、先月末で13年間働いてきた会社を辞め、不妊治療に専念しようとしてた矢先の浮気です。
しかも相手は子供も旦那さんもいる主婦。
発覚時、頭が真っ白になり、手が震え吐き気がし…何も考えられなくなり家を飛び出しました。
実家に避難して5日目です。
主人は昨日ようやく実家に謝罪に来ましたが、相手の女性の連絡先は消したからもう連絡できないと言い、相手の女性との話し合いは拒まれました。
連絡先は調べてるのでわかるのですが。
弁護士に相談し、主人と浮気相手への慰謝料請求と、借金の返済を求めようと心に決めていたのですか、時間が経つほど良い思い出ばかり思い出し、許してあげようか、、と悩んでしまう自分がいます。
主人とは趣味も同じでとても仲良く、喧嘩もほとんどしません。ただ、不妊治療が始まってからは年に5回ほどしか性行為をしていません。それも私から誘ってようやく、です。主人は性行為が義務になってからは私とはうまく出来なくなったと言われました。
男性は精神的な原因で出来なくなるってことも理解できます。ただ、努力しようとしなかったこと、それを家族のある女の人に求めていたという事実が気持ち悪く、私には理解できません。
しかも他にもデートに誘っている女性が複数名いましたし、2人で食事にも行ってました。
離婚した方が良いとは分かっています。
ただ、離婚した後の寂さや不安を考えると怖くなります。
離婚せずに戻った場合、何かある度に今回のことがフラッシュバックして責めてしまう気がします。
それが続くと主人も離れていくのでは、とも思います。
それに、このまま不妊治療をして子供ができないかもしれません。
今はまだ気持ちの整理がつかず、毎日色んな考えが浮かんでは消えて、、中々決断できないでいます。
同じような経験をされて離婚を選ばれた方、離婚せずに乗り越えた方など、アドバイスをくださると幸いです。
長文乱文失礼致しました。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
少しやはり、時間を置いて考えてみてはいかがでしょうか。
子供さんを持つこと、ご主人のこと、今後、もし離婚したら、しなかったら・・・といろいろな場合を想定して、落ち着いて考えるように努めるほうがよいと思います。このまま、結婚していて相手をなかなか心から許せないのもつらいでしょうし、離婚し、夫婦ではなくなってからご主人が再婚したりするのもつらいかもしれません。大きな決断ですから、ゆっくり考えるべきと思いますよ。No.7
- 回答日時:
どうすべきかについては、他の回答者さんが、色々書いて下さっているので・・・
どの道を選ぶにしても、今の感情をしっかり吐き出して、整理して、静かな心になってから道を決めて下さい。
というのも、
>主人と浮気相手への慰謝料請求と、借金の返済を求めようと心に決めていた
これは、怒りを晴らしたい、という感情からですよね?
そしてその後、こんな風に、
>時間が経つほど良い思い出ばかり思い出し、許してあげようか、、と悩んでしまう自分
自分の決断が揺らいでしまっていますよね。
感情を晴らすために、道を選ぶのではなく、
感情が晴れてから、道を選んで下さい。
それが、後悔しない決断の仕方だと思います。
だから、もう一度書きますが、
どの道を選ぶにしても、今の感情をしっかり吐き出して、整理して、静かな心になってから道を決めて下さい。
こういう状況では、混乱するのも当然ですが、
ぜひ、気持ちの整理をつけていくことに、全力を注いで、
そして、10年経った後も、あの選択で良かったのだと思える道を、選んでほしいと思います。
楽なことではないと思いますが、頑張って下さい。幸せな未来のために。
応援しています。
回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
感情に身を任せ、正しい判断が出来ない状態では後々後悔することになりますね。
今は毎日揺れ動き、話し合いをすればするほど嫌になったり。今は自分の今の思うことを書き出して、主人と話し合いをしています。
それが上手くいくのか、決別することになるのかはまだわかりません。
精神的にもズタボロですが、後悔のないように向き合いたいと今は思えるようになりました。
なのでこのようなコメントをいただき、本当に嬉しく思います。ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
今や男性が原因の不妊は沢山あります。
昔は女性が原因で女性が悪いように思われましたが、最近の医療ではそうでない事が証明されています。
不妊は夫婦で乗り越えるべき問題です。
積極的でない旦那とは難しいですね。
私の義理兄も医者です。
開業医ではありませんが、本当に浮気者です。次から次へと女の存在が出て来ます。
最後は半別居状態になり別れましたが。。。。
当然ですよね、それでも全然懲りていませんでしたからね。
浮気は癖です。癖は治りません。
それでも付き合っていくか?
決断し別れるかの2つに1つです。
お金の無い開業医などと言ったら失礼ですが、良いではありませんか。
お金無くても素敵で優しい人は沢山います。
私の別れた姉は今は素敵な優しい人とお付き合いして楽しそうです。
私もそれが良いと思いますよ。変に子供が出来て別れづらいなどとなったら最悪ですよ。
離婚や調停や慰謝料について勉強したら何も怖くなくなりますよ。
また浮気が原因の場合は確実慰謝料取れますからね。
私が好きで参考になる手続きサイトがありますから教えますよ。
勉強になりますからhttp://www.tetuzuki.net/life/rikon.html
質問や相談も確か出来るはずです。
調停手続きもあります
http://www.tetuzuki.net/life/mediation.html
とにかくあなた次第と言う事だけです。
自身を持って。
回答ありがとうございます。
不妊治療って、どちらに原因があっても結局痛い思いをしたり、大変なのは女性なんですよね。
毎日病院に通い、長時間待たされ、痛い注射をし、薬漬けでホルモンバランスおかしくなり…
それを分かって支えてくれる人がいないと、治療の苦痛に耐えられないです。
主人は理解して支えてくれてたのだと思っていましたが、そうでは無かったようです。
お姉様は離婚されて今は幸せそうとのこと、そういう話を聞くと勇気が出ます。
今はまだ話し合いの段階ですが、やはりお金が絡んだり、家族が絡むと見たくないところが見えてきますね。
今はそれにげんなりしてるとこです。
お互いの話し合いで解決できれば良いのですが…
サイトまでご紹介いただいてありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
No.5
- 回答日時:
不妊治療する男性の気持ちなんて、きっと誰もわからないだろうと思う。
想像以上にきつい精神状態さ。男としての自信をなくして、心の内を奥さんに言えずに一人悩んでいたんだよ。男を取り戻したくて不倫。まあ、当然の流れだな。
相手が悪いと批判したければ、攻撃すればいい。どんどん心が離れていくだけ。生まれてくる子供が可哀想。
相手が100%悪いと思っている限り、離婚しか選択肢はない。
回答ありがとうございます。
男性不妊のことは、私なりに勉強し主人にはなるべくストレスにならないよう気をつけていました。
男性不妊の場合でも中には男性側に治療が必要な場合がありますが、我が家は特にありませんでした。
なので主人は病院に来たことさえありません。
男性としての自信を失くしたのかもしれませんが、それならセックスレスになって妻の私も女性としての自信を失くしました。
相手が全て悪い、とは思ってませんが、それでも一番してはいけないことをされました。
色んな意見があると思います。私も相手を批判するだけでなく、よく考えてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ひょっとすると趣旨から離れてしまうかもしれませんが…
浮気で離婚しても次の結婚でも浮気される可能性はあります。
立場が違うせいか、趣味が同じで価値観の会う人って意外といないんで、
そこは素晴らしいなと思います。
浮気が単なる性欲なら貴方が主人の携帯を持つ事で解決出来るかもしれません。
まあ隠し事はいくらでも出来るかもしれませんが。
ところで浮気ってどうお考えでしょうか?
男だけが浮気すると思いますか?
私はいつも考えてしまうのですが、男の浮気相手は女、という事です。
しかも男は若い女を好む傾向があるのではと思うのです。
そうなると男女が同じ比率で存在すると、ある年代では今の世の中女性の方が浮気が多いんじゃないかなとさえ
思ってしまいます。
しかしながら貴方のようなお考えの方も多くいらっしゃいますが…
とすると、浮気する女性だけが浮気するのならお相手は1人どころではないのでしょう。
男も女も総じて見るとどっちもどっちですね。
ご回答ありがとうございます。
離婚しても次の相手が出来るかもわかりませんし、出来たとしてもまた浮気されるんじゃないか、という不安はついて回ります。
ましてや浮気されたばかりなので、男性のことを信用できるまでかなり時間がかかりそうです。
ただ、世の中には浮気をしない男性もいるわけで。
たまたまそんな男性に出会える確率はかなり低いかもしれません。
趣味も性格も合う人なんて中々いないと思います。
だからこそどうしたら良いのか悩んでしまいます。
主人のことを束縛したら浮気されないのか、束縛し続けることが良いことなのか。
交際期間を入れたら9年になりますが、それだけの時間を共にした相手なので中々決断できないでいます。
No.3
- 回答日時:
背中を押してほしい…と書いてあったので遠慮なく。
そんな種無し浮気男さっさと捨ててやりましょう!
私も不妊治療経験者ですが、不妊治療は女性側の負担が多大です。
体外受精を1回するごとに、将来婦人科系の癌に罹るリスクが上がるのをご存知ですか?
それを妻に強いて自分は浮気だなんて…
許されることではありませんよ!
あなたはまだ34歳。
いくらでもやり直しがきく歳です。
ですが、今から離婚して結婚・妊娠となるとギリギリの歳でもあるので、離婚するなら早いに超したことはないですよ。
きっちり制裁を加え、両方に慰謝料請求した上で(そうしないと、またする可能性ありますから)、新たな再スタートをきってください。
頑張ってください。 応援してます。
ご回答ありがとうございます。
背中を押してくださってありがとうございます。
体外受精の精神的苦痛や薬による副作用、身体への負担、きっと主人は何もわかっていないんでしょう。
男性不妊が分かってからは私への配慮よりも自分のプライドを保つのに必死になっていましたから。
私が今悩んでるのは主人に対する思いよりも、5年間築き上げてきた生活や共通の友人など、離婚することで生活がガラッと変わってしまうことへの不安なんだと思います。
長年勤めた仕事も辞めたばかりですし。
ただ、そんなことは時間が解決してくれるんだと分かっています。
年齢のこともあるので悩むより進めですね。
温かいお言葉本当にありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
あなたの気持ちが痛いほど良く分かります。
私はバツイチで、小6の息子と小5の娘がおります。
私は平成14年11月にデキ婚で元旦那と結婚しました。
ところが元旦那は6人もの女と浮気をしまくり、挙げ句6人目の女が元旦那の子供を妊娠してしまいました。
6人もの浮気相手のうち、既婚の女はおりませんでしたが...。
浮気が発覚する度に私は我慢して許して参りましたが、6人目の浮気女の妊娠が発覚すると「その女と一緒になりたいから離婚して欲しい。」「お前と子供2人を捨ててでも、その女と結婚したい。」と言われました...。
私は悔しいので弁護士を立てて元旦那と浮気女を相手取り、慰謝料、養育費等を請求する旨を元旦那に告げると土下座し「頼むから泣き寝入りして欲しい。」と言われました。
元旦那は金銭にもだらしなく、借金癖、DV、おまけに自分名義で消費者金融から借金が出来なくなると、私名義で消費者金融への借金を負わせました。
その礼が浮気女の妊娠、離婚です。
史上最悪な男でした。
ちなみに私は今月で32歳になりました。
もし、あなたが子供を授かりたいと思うのであれば、浮気癖がある上、不妊のある男とは離婚をお勧めします。
しかも妻である、あなたと性交渉が上手く出来なくなったとまで言われてしまってますので、侮蔑にもほどがあり、それを言われてしまってはもう終わりです。
そもそも子供ができないのは、あなたのせいでなく、無精子な旦那さんに問題があるのです。
それなのに酷すぎます。
ご回答ありがとうございます!
辛いご経験をお話してくださって本当にありがとうございます。
毎日気持ちが揺るぎますが、私は背中を押して欲しいのだと思います。
主人の元に戻ったとしても不妊の問題、性行為ができないで問題、浮気のこと、問題山積みですよね。
はっきりおっしゃってくださってスッキリしました!
No.1
- 回答日時:
私は同じような経験はありませんが、、、私も不妊治療経験者です。
治療を始めて、主人の子供だから産みたいということ、お互いの協力や思いやりがない限り
治療は成功しないこと、そういうことをしみじみ感じました。
不妊治療って、辛いですよね。。
投薬や注射やら、身体だけでなく精神面でも先が見えなくて不安なのに、ご主人が非協力的ならさらに辛いですよね。
あなたがこの先、治療を再開させてでもご主人の子供を産んであげたいと思えるなら
関係修復をする努力をしてみてもいいと思います。
ご主人がどうしても離婚はしたくない、許してほしいというなら
相手の女にはきっちり慰謝料請求しましょう。
仮に離婚となってもまだ34歳なんですから、人生をやり直すのに遅くはありませんよ。
ご回答ありがとうございます。
不妊治療、本当に辛いですよね…
薬漬けで太るし痛いしで、主人の支えが無いと続けることは難しいです。
離婚しない場合、またあの不妊治療が待ってると思うと気が重くなります…
主人のために乗り越えられるか、乗り越えられないのかをもう一度よく考えてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 妊活中でも風俗通いがやめられない主人を許す方法を教えてください 16 2023/02/14 15:11
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 離婚・親族 妻が不妊にて離婚する場合、慰謝料などはどちらが払いますか? 私男40歳、妻42歳。 不妊治療を長くし 3 2022/08/09 23:07
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- 離婚 一人で騒いで離婚することになりました。 7 2022/04/19 10:12
- 浮気・不倫(結婚) 夫に隠し子がいました。 9 2023/07/23 18:28
- 離婚・親族 不倫をしました。相手が離婚に同意していないなら養育費の話にはなりませんか? 5 2022/05/06 15:10
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 7 2023/07/18 05:25
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 3 2023/08/23 07:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
生活音が不快で離婚したい
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
単身赴任中に妻が浮気をし妊娠...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
長男の嫁があほらしいです。
-
不倫の償いで困っています
-
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
不貞の姿がネットに晒された妻...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
セックスレス6年目です。離婚を...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
離婚を突きつけられました。
-
お持ち帰りされた妻を許せますか
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報