アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本で買った炊飯器を127Vの国で使おうと思います。
実際に問題なく使うことは出来るのでしょうか?
因みに差し込み口は同じです。

A 回答 (8件)

高級な炊飯器は炊飯途中のお湯の温度さえ制御してますから必要な熱量は同じであるようにヒーターを調整します


問題はその制御を行う、たぶん半導体回路の電圧、トランスで電圧降下なら間違いなく27%上昇しますね、昔のアナログ式のレギュレターなら上昇してもおかしくないが、見込んだ安全率の範囲内は想定できる、最近は電圧感知して制御だからその心配はないが・・・・制御する半導体の熱損失は増加するかも・・・・。
いずれにしても、に問題なく使うことは・・・・は保証されないのは事実かと・・・・・つまり想定外の使用。
    • good
    • 1

この手の質問は阿呆な回答者をさらし者にするためなのか。



何の制御もないシースヒーターに違う電圧をかければ高い電圧の方が高温になるでしょう。当然に消費電力も大きくなります、公式どおりです。
しかし高級な炊飯器は炊飯途中のお湯の温度さえ制御してますから必要な熱量は同じであるようにヒーターを調整します。
よって消費電力は小さくなります。公式どおりです。

燃えるだの発熱し過ぎで危険というのはメーカーが注意喚起で言うセリフでとりあえずは動く。
美味しくご飯が炊けるかどうかは別問題。

直流回路も電解コンデンサは耐圧160V以上使っているので電源入れた瞬間燃える機種があるとは考えにくい。

但し外国は定格127Vと言っても瞬断したり電圧変動、周波数変動が多いので壊れやすいというのは本当です。
逆に定格どおりに配電されるのは日本くらいです、独占販売は問題ですが。
    • good
    • 1

たぶん使えません。

100Vのはずのところを127Vで使うと消費電力は1.6倍にもなる可能性があり、故障するか寿命を著しく縮めるか発熱しすぎて火災に至ることもありえます。
    • good
    • 1

>問題なく使うことは出来るのでしょうか


単純計算でも消費電力が127/100の割合で上がります、それだけ余分に発熱します。
それにも十分耐えられる構造になっているとはとても思えん¥ませんね。
    • good
    • 1

使えませんよ


電気を流せば、炊飯器その物が燃えます

127vを100vにする変圧器を介してから使いましょう
    • good
    • 1

ダウントランスが必要です


炊飯器の消費電力がわかりませんが
一般的にですが30分以上の連続使用ですと
消費電力の1.5倍以上の容量が必要だと言われています。
容量の低い物を選択してもトランスの温度が上昇し
安全装置が動作して使用出来なくなります。

http://www.devicenet.jp/SHOP/177035/113175/list. …
    • good
    • 1

多くの製品は100V±10Vでの駆動を保証しているが、27Vも超過した状態では保証は無いと思わねばならない。


普通に変圧器、トラベルコンバータ(ステップ・ダウン・トランス)を使うことを勧める。
トラベルコンバータを使用する際は、消費電力(ワット数)に応じた変圧器を使用すること。
(変圧器のワット数を超えて使うと必要な電圧にならなかったり、最悪の場合は火災の原因となる)

AC100-240Vでの駆動を保証している製品であれば問題はない。
    • good
    • 2

普通はダメでしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!