
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
質問者様は高校生の方なんですね。
お若いですね♪
そうですね、高校生でも、マフラー等を身に付けているのを、多く見掛けますが、一口にバーバリーと言っても、実は色々なレーベルに分かれています。
一般的に学生さんに多く見られるのは、バーバリー・ブルーレーベルの物になると思います。
まず、日本でバーバリーの洋服のライセンスを取得しているのは、「三陽商会」という会社になります。
そして、その「三陽商会」が日本独自のレーベルとして96年に発表したのが、このブルーレーベルです。
本来のバーバリーにトレンドを融合させたデザインで、主に20歳前後をターゲットにしており、比較的手に入れ安いお値段となっています。
次に、ご質問にある、ブラックレーベルですが、こちらは30歳前後の男性をターゲットとして、スーツやバッグ、シューズに至るまで、幅広く取り扱っています。
質問者様の判断材料になればと思い、回答しましたが、もちろん、対象年齢は一つの目安であり、お好みの物があれば、年齢に関係なく、身に付けられても問題ないと思いますよ。
納得してお買い物が出来ると良いですね♪

No.7
- 回答日時:
高校生・・・生意気な・・(^-^;Α)
でも、あれ仕立ていいし、超・格好いいですよね!
私も大好きなのでよくチェックしてます。
私は女性ですが、自分用にシャツとかコートとかカーティガンを買ってます。
え?Tシャツなんてありましたっけ?
まあ、趣味が同じ人には喜ばれるんじゃないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは、高校生でバーバリーブラックレーベルを着ることは特になんとも思いませんが、その方に似合っていたらよいかと思います。
質問の内容からはずれますが、高校生がシャネルやヴィットン・エルメスを着用されている方がいますが、もう少し大人になってからね。て思います。大人の女性が似合うと思います。No.3
- 回答日時:
こんにちは
ご質問はバーバリーに限っているのでしょうか?
それとも、いわゆるブランドものを身に着ける ということも含めているのでしょうか?
補足をお願いします。
No.2
- 回答日時:
一時期、
高校生の間でバーバーリー大流行がありましたね。
ホントみんなバーバリーマフラーでしたね。
その後、逆に、
バーバリーって瞬時に分かるものを身に付けるのは
恥ずかしい、というので、
一気にみんな付けなくなりましたよ。
また流行っているのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 高校生扱いについて 現在定時制高校に通い今年4年生になります。 アルバイトをしているのですが、前まで 2 2023/04/03 22:47
- その他(法律) 定時制高校4年です。 制服は今しか着れないと思いいわゆるなんちゃって制服で学校に通っていて、定時制な 4 2023/06/02 05:41
- その他(社会・学校・職場) 高校生制服姿 3 2022/04/20 20:05
- モテる・モテたい 小学生の頃から、制服を着た女子高生によく惚れていて、高校時代は制服を着た女子高生と付き合いたいと思っ 2 2022/04/22 17:01
- その他(ファッション) このデザインの服を高校生や大学生が着るのって良いと思いますか? 1 2023/07/12 11:02
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は高校生なのですが、今日学校帰りにイオンの水着売り場で女子のスクール水着を手に取って見ていると後ろ 3 2022/05/28 00:51
- 高校 髪を染めるのって高校を卒業してからが一般的ですが、高校生で髪染めokな所ってあるんですか? 普通は高 5 2023/02/20 17:55
- カップル・彼氏・彼女 高校生女です。 この下着を着てたらどうですか。 彼氏とお泊まりをするのですが、萎えませんか? 彼氏は 12 2022/12/15 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 近所の人はいちいち他人の子供の年齢を把握してるのでしょうか? 現在18歳で普通はもう高校を卒業してる 4 2023/04/25 14:44
- その他(ファッション) 高校生がアダムスジャグラーのこのパーカーを着てたらどう思いますか? 0 2022/04/08 00:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
「切り替えし」の英語は?
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
POLOとラルフの違いって?
-
意外と値段が高いと思うもの、...
-
「~ですとか~です」という言...
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
作業服を洗濯しない女性に注意...
-
脇幅ってどこの事でしょうか?
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
帰国子女の人の雰囲気
-
あなたの美学教えてください
-
男の視線はどれくらいわかりますか
-
取寸と上寸とはどういう意味で...
-
女性は室内で帽子をかぶってい...
-
スポーツをするにあたって服選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
「切り替えし」の英語は?
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
POLOとラルフの違いって?
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
GEAR for sport...
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
洋服のsize 教えて下さい。 身...
-
身長150cmぐらいで普通の...
-
ビニールの袋の折れ目を直したい
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
バイトで帽子を被らんといかん...
-
「~ですとか~です」という言...
-
引っ越しの際、小物梱包は?
-
あなたの美学教えてください
-
職場の方からの服のお礼
おすすめ情報