プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

19の女です。
小さい頃からなのですが、自分の笑顔が本当に嫌いです。
無表情〜微笑くらいなら、自分で言うのも変ですが
我ながらどちらかといえば整っている部類に入ると思うし
写真などとられるのも抵抗はないです。
なので、証明写真なども人に見られても構わないのですが
笑顔〜爆笑レベルになると本当にダメです。
笑った時の眉毛が人より垂れ下がる?っていうか、困ってる人みたいになってしまいます。
目も小さくなるし鼻も広がるし、二重顎みたいになるし
写真などを見ると「うわ…」と思います。
非常に不愉快になる顔です。
それがコンプレックスで、人前に出ることは嫌いではないのですがなかなか笑えません。
微笑くらいなら普通にできますが、にっこり笑うというのがどうしても無理で、
目が笑わないよねとよく友人に言われます。
笑い方なども研究してみたのですがどうしてもダメです。
綺麗に笑うことができません。
普通の笑顔ができる人・笑うとかわいくなる人が本当に羨ましいです。
小さい頃に外見が理由でいじめ(笑った顔が気持ち悪い。実際今写真を見ても気持ち悪いです)られたことが原因かもしれないですが、とにかく自分の笑顔が不気味です。
どうすれば改善されるでしょうか。

A 回答 (3件)

76歳男性です。



19歳で、しかも女性といえば、自分の顔かたちが気になる年頃なので、気にする気持ちは分かります。
気にするな、と言っても気になるのでしょうから、仕方ないのですが、でもね、本当は、気にしないのが一番良いのですよ。
それよりも、自分はこれで良いのだ、と思って、自信を持つことが大切です。

眉毛が下がっているのは、とてもかわいいですよ。
眉毛が下がっているのを「困っている人」と思って見れば困っている人のように見えないこともないですが、普通に見れば、むしろ、善人でお人よしと見えるものです。
眉毛がつり上げっているのは、怖いものです。

一番いけないのは、自分の顔を、「ああだこうだ」と言って、他人はそれほど気にしていないのに、自分で勝手に気にする事です。
気にすると、そのイジケた気持ちが目に現れ、顔の表情をこわばらせ、気にしなければかわいい顔でも、他人にかわいいと思ってもらえなくなります。

かわいいか、かわいくないか、素敵かそうでないか、は、顔の各部の物理的な形状ではなく、その人の心、気持ちが反映して、相手に伝わるものです。

自分のことはほうっておいても相手のことを心配してあげる位の優しい心を持っていると、たとえ、顔の各部の物理的配列は美形と言えなくても、感じの良い、人に好かれる顔になるものです。

顔よりも心を大切にして欲しいと思います。

優しくて明るい人は、その優しい心が伝わり、たとえブスと言える顔つきでも、とても魅力あるチャーミングな顔に見えるものです。

逆に、どんなに顔が美人でも、心の冷たい人は、それが表情に出て、人から敬遠されるものです。

また、子供の頃にいじめられたと言っても、小さい子供は面白がって誇張してはやしたてるもので、彼等の言っていることは必ずしも真実ではないのです。
だから、そんな言葉を真に受けてはいけないのです。
いじめられた時に大切なことは、自分は「皆に言われるように醜いことは無い」と自信を持っていることが一番大切なことなのです。
そう思っていると、いじめの犠牲にならなくてすみます。

「あばたもえくぼ」という言葉もあります。
顔に、客観的に言えば醜いと言える「あばた」があっても、それが必ずしも醜いだけでなく、かわいい「えくぼ」に見えることがある、という諺です。
優しい心を持っていれば、それが相手に伝わり、「あばた」でも、それが却って魅力的な「えくぼ」に見えるのです。

人の表情は、何よりも、その人の心を反映します。
そして、それが、相手に良い印象を当てたり、不快な印象を与えたりするのです。

19歳と言えば、気になるのは当たり前ですが、なるべく気にしないで、それよりも、心を大切にして欲しいと思います。

きっと、明るく皆に好かれる人になると思います。
もっと、自信を持ってくださいね。
そして、人に好かれる優しい人になってくださいね。
    • good
    • 0

研究?


 研究では無くて練習ですよ、自然な笑顔、大きな笑い顔が自然にできるまで練習をしましょう

とりあえず毎日1時間、吉本を見ましょう
    • good
    • 0

まず、原因がわからないと改善方法もわかりません。


本当に身体醜形障害でしょうか。
この人の特徴としては、人並み以上のルックスの人が思春期になりやすい、
負けず嫌い、こうと決めたらなかなか変えにくい、母親が精神的に不安定。

アメリカでは研究、治療法が進んでいますが、日本ではまだまだです。
下記ホームページの鍋田先生が第一人者なので診察を受けるとか著書を
読むとかしてはどうでしょうか。

http://dr-nabeta.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!